スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
胸肩神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
鳥居にかかるしめ縄が立派です。境内に鳥居付きの石塔群があって、馬頭観世音、安政4年(1857)銘の猿田彦大神碑が奉られています。熊野社が明治初年の神仏分離によって胸肩神社に改称されたということです。御祭神は、多紀理比売命、多岐都比売命、市寸嶋比売命(宗像三女神)、草創は不詳。貞享4年(1687)以前。