子供と一日遊べる、ゲームセンター。
プレイパークゴールドタワーの特徴
県外からの訪問者でも楽しめる貸切状態の遊園地です。
子供と一緒に一日中遊べる楽しいアトラクションが豊富です。
昔ながらの遊び心満載なゲームセンターが再現されることを期待!
小学低学年を連れていきました。トータル滞在時間は5時間ほど。他所と比較して申し訳ありませんが、隣県のおもちゃ王国へ半年前に行き、そこは子供にとても好評でしたが、今回は満足感はそこそこといった感じ。また行きたいの言葉は聞けてません。室内砂場は靴のまま入れます。ボールプールは小さい子向けかなと思いました。外には空気で膨らませた?滑り台。迷路と三輪車も(乗り物は古びた感はあり)。別館にまたアスレチック。ここはスタッフさんもいて、ルールもあり、赤ちゃんとか幼児の子には危な目です。おもちゃ館にはおままごと、プラレール、トミカなど。遊ぶ箇所が大きく3つに分かれているため、ベビーカーを推しながらだとけっこう大変だろうなと思いました!(自動ドアばかりではない)あと館によってはエレベーターがない?とか。おもちゃ館はスペースの割におもちゃが少なめかなと感じました!そして所々、暗いのがさみしい感じを出してますね(汗)私が子供の頃にできたはずのゴールドタワー。訪れたのは30年ぶりくらいでした!スタッフの方々はみなさん親切でした。トイレにも手洗い用のソープや紙タオルがきちんとありました。
大人1人、子供2人で利用しました。料金は、大人1名1000円・子供1名1500円でした。思っていたよりも混んでおらず、どの遊び場でもスムーズに遊ぶことができました。子供達はいろいろな遊びができて、楽しめたようです!
県外からの訪問で平日昼間に訪れましたがほぼ貸切状態でした。色んな遊具があり子供は楽しんでました。
とてもおもしろいと思います!
昔みたいに、何回でも遊べるゲームセンター作って欲しい。屋内プールとかも作って欲しい。もっと、色んな世代が楽しめる施設にして欲しい。キッズメインになって、行く機会が無くなった。
寒い!マッサージチェアも動いていない。温度計が高い所に置いてあり、20℃でしたが足元は外の気温と同じです。コロナ対策で窓が開いているので、天井と足元の温度差が大きかったです。他の子は、ここが寒いのを承知か?カイロを持ち歩いていて、たまに置き忘れていました。春が来るまでは、外で遊ぶ服装がよいと思います。
子供連れて一日遊べるので星5でしたが、春休み中に行くとこのご時世にマスクせず走り回ってる子供がいる。あろうことかマスクしていない大人まで!店員もその場を見ても何も言わないし、せめて見かけたら注意くらいしてほしいです!うちの4歳の娘でもマスクはずっとできるのに!!
名前 |
プレイパークゴールドタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-49-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

6才の子と初めて利用しました。平日だったので人も少なく、スタッフのみなさんも感じがよくとても楽しく過ごせました。今回は時間がなくて5時間滞在しましたがもっと遊べました!また近々利用したいと思います。