沖縄初!
みなや 鶏と煮干しラーメンの店の特徴
沖縄そばの全盛期に煮干しラーメンと出会えた新たなスポットです。
カウンターのみの席で、一人でも気軽に入りやすい雰囲気を楽しめます。
鶏煮干し醤油拉麺にチャーシューと味玉、海苔増しの贅沢トッピングが魅力です。
モミジ(鶏の足かな?)と煮干しがウリのラーメン屋さん。トリと煮干しの醤油ラーメンをいただきました。煮干し醤油のバランスは好みで、ガツンとした煮干しのパンチに比して醤油のキリッとした切れ味も活きており、はっきり「醤油ラーメンである」と感じられます。そこにモミジのコラーゲン感が絡まっており、新感覚のスープでした。テクスチャとしては、豚骨醤油のようなこってり唇ぺたぺたな滑らかさにも関わらず臭みのないすっきりした風味を実現しており、後を引く味わいです。遠分は濃い目に感じましたがトガってはおらず美味しいと思える範囲。麺はガッシリもちっとした中太麺で、コラーゲンたっぷりのスープがよく絡まります。あとは凄く特徴的なのが具で、角切りタマネギとチャーシュー、糸唐辛子の他、ワカメと針生姜、そしてなんともずくが乗っかっていました。タマネギとワカメは食感や香りの変化が面白く、針生姜の相性の良さは結構衝撃。もっと欲しい!一方でもずくは面白いは面白かったですが、もずくである必然性は個人的にははっきりわからなかったです。食感も香りも埋もれがちに思えてしまいました。あっさりとこってりのいいとこ取りという欲張りな一杯でした!お得な気分です!美味しかったです!
沖縄そば全盛の沖縄で、美味しい煮干し系ラーメン🍜と出会えました♫店内は間隔を取ったカウンターのみで、現金前払いのシステムです。メニューはメインの3種に隠しメニューとして味噌味も用意しているようでした!オーダーしたのは「鶏煮干し醤油ラーメン(大盛)」で、鶏出汁と煮干しがベストマッチで、ガツンとくる出汁にしっかり絡む太麺縮れ麺が最高でした。おそらく麺は手打ちしており、店主のこだわりを感じます!店主は女性だと思うのですが、ワンオペで独りで切り盛りしているのにはビックリです(汗)このクオリティで価格がお手頃なのは凄いです。リピート確実のお店で、また来たいと思いました🎵
おいしいお店です。わたし的にはかなり好きな味。ベタつく濃さの鶏&煮干し出汁スープがたまりません。生活圏から少し離れているので、しょっちゅうとは行かなくてもなるべく食べに訪れたいお店のひとつです。中太いちぢれ麺も濃いめのスープを絡めてくれるので、相性が良いです。駐車場もありますし、以前子連れで訪れても大丈夫でした。カウンター席しかないのと、おそらくキッズチェアとかはなさそうだったので、カウンター席にひとりで座れる年齢のお子さんが好ましいと思います。
鶏煮干し醤油拉麺チャーシュー味玉海苔増しトッピングでいただきました。本当に美味しかったです✨ご馳走様でした〜
家が近いこともあり、7〜10日に1回くらいの頻度でよく行きます。笑顔が素敵な店主は気さくな方でユンタクしやすいです。値段も良心的です。『とり煮干し醤油ラーメン』を「チャーシュー増し」にして「ごはん」つけると最高です✨ゴボウやレンコンなどの副菜が主役の風味をさらにひき立ててくれます。チャーシューはしっかりと奥まで味がしみわたっており、肉肉しくジューシーです。未体験の方は是非一度ご賞味ください。
那覇市曙にあるみな家さんの姉妹店。那覇店にはよく行くので南風原も挑戦。とり煮干しラーメンを頂きました、とても濃厚で美味しかった^ ^
今のところ、ナンバーワンです!麺は好き嫌いあると思います。私は嫌いな方ですが、それを凌駕するほど、美味しいスープは絶品です!どこか、爽やかな風味の味スープは、癖になります!
ありありの有り!こんにちわちょっきにゃんです。今回は新店舗オープンみなや 鶏と煮干しラーメンの店でございます。名前の通り煮干しと鳥の出汁です。鶏油使ってるのかな!?煮干しの香ばしい感じ苦味とか、魚粉の粉っぽさもなかったのでいい感じ。スープは塩味の強い醤油味。自分は好みです。麺は中太ちぢれ麺でもっちり食感と良い喉越し。チャーシューは味付けされてない、少しレアっぽい食感。海苔、チャーシュー、卵、ご飯全部トッピングにした^_^上にほんのり生姜乗ってるやつ自分は好みじゃないので次回は外してもらおう------------------------------------みなや 鶏と煮干しラーメンの店〒901-1103沖縄県南風原町与那覇548−1アラカキ建設マンション 102
注目のラーメン新店舗、『みなや』行って来ました。初来店の為、先ずは無難に『とり煮干し醤油ラーメン チャーシュー増し』を注文。特筆するべきは、縮れ中太麺を使っている所でしょう!兎に角、面白い!他の煮干し系または醤油系では珍しいと思います。出汁も勿論、煮干しの薫りが一杯でとても美味しい。初回ともあるので評価は🌟🌟🌟🌟とさせて頂きます。(本音を言うと4.5ですね‼️)。値段も手頃だし、今後の改良と進化をとても期待します。
名前 |
みなや 鶏と煮干しラーメンの店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tori.nibo_minaya?igsh=MTg0ZGUwdmF0M25oeQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

煮干しラーメンがある聞き初の来店🍜席はカウンターのみ、1人で入りやすい雰囲気です。ラーメンの種類は三種類でその内の煮干し醤油ラーメンを注文。煮卵はトッピングしてます🍳麺は中太麺?でコシがあり美味しかったんですが、スープはthe醤油‼️麺が美味しいのにスープが醤油強めでしょっぱい。煮干しがどこにいるか分からなかったです😢煮干し醤油ラーメンの他にも残りの二種類のラーメンも気になったのでまた食べに行きます!