首里で味わう琉球のとんかつ。
とんかつレストランYAMASHiRO 首里店の特徴
沖縄の地元食材を使用した、こだわりのとんかつが楽しめるお店です。
低温でじっくり揚げることで、最高の揚げ具合が実現されています。
首里駅近くの隠れ家的な立地で、アクセスも便利なとんかつレストランです。
沖縄と琉球をコンセプトにしたトンカツ屋さん前菜から沖縄の素材をしっかりと使ったコースをいただき、どれも研究や努力をされてつくられた品でした!お肉にもこだわっており糸満産、南城産ポークのお肉をいただきました!塩、わさびなどをつけていただきますが、揚げ加減や使用している素材も抜群の組み合わせでした!こだわっていることがよくわかるお店で、私はこういったお店が大好きです琉球をコンセプトにした空間にも値段を払う価値があります!またリピートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!ありがとうございました!
お料理が全て美味しく量もちょうどよかったので大満足です(^^)とんかつは色々な部位を注文でき、どれも柔らかく美味しかったです♪店主のこだわりが詰まった素敵なお店でした!
「とんかつ革命!白い絶品とんかつを堪能できるレストラン」店舗名: とんかつレストランyamashiro訪問日時: 2024年11月1日(金)19時コース: 5,500円コースとんかつレストランyamashiroで素晴らしい食体験をしました!南城市のきびまる豚を使った多彩な料理を楽しむことができ、特に印象に残ったのは、リブロースやシャトーブリアン、サーロインなど、様々な部位のとんかつを味わえたことです。全ての肉が柔らかく、脂の甘さが際立っていました。衣は軽やかで、まさに「天使の羽根」と表現するにふさわしい食感です。私の中で特に最高だったのはカツ丼で、子どもたちにはスパムバーガーが大人気でした。缶詰のスパムとは全く違う深い味わいで、パンも絶品でした。お店の雰囲気はこじんまりとした民家のようで、落ち着いた空間でした。妻の誕生日のお祝いに利用させてもらいましたが、店主も接しやすく、スタッフの方々も不慣れながらも誠心誠意丁寧に対応してくれたので、心地よく過ごすことができました。ただ、改善してほしい点として、ワイワイガヤガヤの雰囲気ではないため、子どもたちが騒いでしまい、お店にご迷惑をかけてしまったことが少し心残りです。また、車で行った際にGoogleマップで案内された道が通れない場所だったので、訪れる際はお店のInstagramアカウントでアクセスを確認することをおすすめします。私は有料のコインパーキングを利用しました。こんなに美味しいとんかつは初めて!まさにとんかつ革命です。ぜひ一度は食べてみてほしいお店です!
沖縄で一番美味しいとんかつを食べに訪問✈️確実に食べる為に、事前予約をしました。メニューについて丁寧に説明をしてくれるのでとても親切です。シャトーブリアンとヒレの2種に定食セットを注文💡前菜2品をあてに75ビールと首里REDを飲み干す🍻先に土鍋御飯と汁物が配膳、すぐにとんかつが運ばれて部位の説明をしてくれました😊お肉は柔らかく旨み甘みがあり凄く美味しい‼️塩を付けて食べると更に旨味と甘味が増して美味しい😆土鍋御飯もお米の甘みを感じられ美味しくて2杯もおかわりしました😋沖縄に行った際は、また必ず訪問します😌
2024/10月再訪ここに来るのは何度目だろう?来るたびに違うおすすめメニューがあるので何度来ても飽きないお店今回は定番のシャトーブリアンとメンチカツを定食で。シャトーブリアンの柔らかさ、ジューシーさは一度味わってもらいたいです。歯やあごの弱いお年寄りでも楽しめると思います。メンチカツも美味しかったけど、これは味噌でなくソースで食べたかった。前から気になってたいたお店今回はタイミングが合ってやっと行けました。首里駅近くの路地裏にひっそりと店を構えている隠れ家的なとんかつレストランここは、食べたいとんかつの部位と定食セットかコースセットを組み合わせるスタイル今回は歯応えの楽しめるランプとヒレの中の希少部位のシャトーブリアンを定食でオーダー低温でじっくり揚げるので衣は白っぽい仕上がりソースなどは無く肉の旨味を味わえるように岩塩で頂きます。ランプは程よい歯応えで食感が良いシャトーブリアンは歯がいらないんじゃないかと思うくらい柔らかい。ここに行ったら絶対に頼むべき部位です。お汁はゆし豆腐前菜や調味料も沖縄の素材にこだわっているのも素敵です。リピート必須店です。ご馳走様でした。
美味しすぎて感動。とんかつを食べるのは数年ぶりでしたが、久しぶりに食べるとんかつがこちらでよかったです。今日はシャトーブリアンを頂きましたが、他の部位も食べたいので絶対に再訪します。
ゆいレールで那覇空港から首里に向かい、駅の階段を降りて左手の道を入ってすぐです。とんかつにして貰いたい肉の部位を選んで注文するのですが、男性なら3部位くらいを頼んでも食べ切れる量です。(1部位100gくらい)丁寧に揚げてもらったとんかつに噛みつき、口いっぱいに柔らかい豚肉を感じながら、噛むと溢れてくる肉汁に溺れます。噛むたびに「旨い!」「食べられてよかった!」と食材を提供してくれた方々と料理人に感謝していただけます。私の中のとんかつランクでは、堂々1位です。お値段は、1部位で千円くらいしますので、ステーキを食べるようなお値段になりますが、お値段以上の幸せ時間をいただけます。次に沖縄行っても立ち寄ります!
これが豚カツ!?と今までの概念をかき消される衝撃を受けること間違いなし!全てが新鮮でした!お肉が美味しいのは勿論、ころもが優しく、お肉はフワフワなのに旨みがギッシリ!これを頂くためにだけにでも、また沖縄へ行きたくなる美味しさです!首里城観光前にまずはランチをと、モノレール首里駅近くでお店を探しました。平日の月曜日の11:30ごろにお伺いさせていただきましたが、すでにテーブル席は満席とのことでカウンター席で頂きました。ランチコースは二種、お好きなお肉の部位を一種類異常セレクト+本日のお勧めになります。ちなみに私が頂いたのはシャートブリアン、本日のお勧めspamでした。また、食器も全て地元の物を使用されているとのことで、シェフの地元愛の強さの魅力を感じ、美味しさ倍増でした。
ランチに家族で伺いました。店内の飾り、絵画、デザインなどこだわりの詰まった店でした。前菜のお皿もおしゃれ。沖縄料理を一口サイズに盛り付けてありました。メインの肉は臭みもなく、とても柔らかくソースがなくても美味しくいただけました。90の父も、柔らかいと喜んで食べてました。味も、量も値段相当で、満足でした。また、リピートしたいです。
| 名前 |
とんかつレストランYAMASHiRO 首里店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-917-6340 |
| 営業時間 |
[水] 11:00~15:00 [木金土月火] 11:00~15:00,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒903-0806 沖縄県那覇市首里汀良町3丁目38−2 ホープハウス 1A |
周辺のオススメ
首里の人気とんかつレストランLunchに伺いましたが売り切れが多く、今回はシャトーブリアンを200gお肉は赤みが残ってるのが少し気になりましたが、とても柔らかいお肉でした。お塩で頂いていましたが、お肉独特の味はボン酢の方がすっきりして私は良かったです。