眼の神様に導かれて。
妙見神社の特徴
妙見神社は眼の神様が祀られており、深い信頼を寄せられています。
午の日に参拝することで訪れる特別なご利益が期待できます。
日本で最初に現れたアメノミナカヌシの神様を御祭りしている神社です。
こちらの神社では、午の日に ご参拝させて頂いております。今年の2月の初午の日の大祭にも ご参拝させて頂きました。目に まつわります全ての病気を…平瘉(改善 回復)して頂けます神社で…鎌倉時代に創建されました古式 ゆかしき 有り難い神社と なっております。神様は…『菊理姫之命』(きくりひめの みこと)と言います若い女性の神様が鎮座されておられます。何度も、神様の お姿の霊視で…許されております。20数年前の7月の夏に…西条市の知人の息子さんが、高校3年生の時に、眼科の医師から、「失明致しますので…点字を習って下さい。」と言われました様で…午の日では ありませんでしたけれども…ご一緒に…神社に参拝させて頂きまして、御神前で…天津祝詞と、善言賛詞と、神言(大祓いの言葉)と、般若心経を、7巻 唱えさせて頂きます途中で、菊理姫之命の神様が 御神前の奥の右側に現れまして…神楽の舞を にこやかに(満笑の笑みで…)踊られました お姿の霊視を…許されました。…その後、その、知人の息子さんは…目の手術を…する事もなく、目の病気が改善 致します奇蹟を頂きました霊験 新たかな古式 ゆかしき神社です。神社の中には(御神前)には…目の病気の回復を…願って、半紙等に ご自分の 数え歳の数の『め』・『目』を…筆ペン等で書きまして、住所と、お名前を書いて、神社の御神前に ご祈願しました後に、貼って帰ります風習が古来から あります様です。毎年、毎年、初午の大祭には…神社の参道には露店商の お店が並び、神社の横の社務所では、お接待等で…地元の地区の方々や、氏子さん達が…あめ湯や、生姜湯等の お接待も して頂けますけれども…最近は…コロナウィルス感染症の予防にて なくなっております状況です。皆様も…「目」の ご病気等に なられました場合には…是非、是非、ご参拝 されてみられましては いかがでしょうか!?眼科に行かなくって いい奇蹟を頂けますかも!?改めまして…思うに…「目」に まつわります病気の神様。神社は…四国には ここだけですし、全国的にも珍しく、数少ない神社の 一つだと思います。
郷から来ました。いやいや大生院の西条よりの山際なんて、新居浜出身ながら初めて来たわけです。眼病平癒の神社なんですね。これも初めてです。参道の両脇に背の高い杉並木が並びなかなか秀逸な風景です。ところで大生院って、大和から?流れてきた秦氏の住んだ所なんだってね。そういやこの新居浜、秦さんて名前を時々聞いたものです。
眼の神様。静かな神社です。
目の病を持つ大切な人の代わりに行って参りました!希望を込めて5つ星とさせて頂きました!水を持ち帰り大切な一人へ渡しました!その水で顔を洗うと目の病が治ると聞いております!
田舎の方に、信頼厚い眼の神さまです。私も、信仰しております。感謝。
名前 |
妙見神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-55-2954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

妙見神社は、日本で1番最初に現れたアメノミナカヌシの神様を御祭りしています。妙見様は、中国でも宇宙一偉い神様としています。素晴らしい神様に、身近に守っていただけている事を心にとめて貰えればと思います。鳥居の横に、桜に囲まれた10台以上停められる駐車場が有り、春にはお花見、秋には参道の紅葉が観られるようです。