初めてのシーサー体験、心温まるサポート!
やまだ広場の特徴
初めてのシーサー作りを楽しめる、体験型観光案内所です。
ありがとうございますの声が聞こえる、親切なスタッフが揃っています。
沖縄県恩納村で楽しい思い出を作れる場所です。
初めて行きました。サトウキビから黒糖作り方まで一通り見ました。良かった😢
スタッフの方に、たいへんお世話になりました。予め、GoogleやGoogleマップで調べましたが、場所が特定できませんでした。そのため、三線の教室を行っている山田公民館に行き、そこで体験広場の場所を確認しようと思いました。すると、体験広場のスタッフさんが、わざわざクルマで迎えに来てくださり、無事に体験広場に到着しました。参加者は、シーサー作り、お菓子作り、黒糖作り、沖縄そば作り、貝殻を使ったマリンクラフトを習っていました。教室の最後は、本場のエイサーで締めて下さいました。ありがとうございました。
名前 |
やまだ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-964-1616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

シーサーを作りました。難しかったけど楽しかった~♪