古びた漁港で癒しのひととき。
下風呂漁港の特徴
カモメにパンをあげて癒される、独特のリラックス空間です。
下風呂温泉郷の古びた漁港でのんびり散歩する楽しみがあります。
朝日が美しい、壮大な景色が広がる場所でストレス発散ができます。
下風呂温泉へ宿泊して、散歩がてら漁港まできました。足元でイワシが泳いでて魚影の濃さが解ります。
1匹も釣れなかったんですけど景色が綺麗でストレス発散になりました。
朝日の景色が綺麗でした。
烏賊が不漁で烏賊様レース未開催です。
釣りで訪れました。アイナメやガヤがつれました。
下風呂温泉郷にある 古びた漁港です。外船もいっぱい停泊できますよ‼️
鮟鱇祭り?があったので行ってみました。あん肝入りの鮟鱇汁が300円 鮟鱇の唐揚げ丼500円来年も同じタイミングでむつ市にいたら絶対行きます。普段は静かな漁港です。
当地で開催される鮟鱇感謝祭に行って来ました。下風呂漁港は、鮟鱇が生きたまま水揚げされる全国でも珍しい漁港で、鮟鱇の握り寿司(¥500)が食べられるのも此処ならではです。一緒に振る舞われる鮟鱇汁(¥300)も絶品でした。下風呂は室町時代から続く温泉郷です。感謝祭では当日有効の温泉無料券抽選会もあり、温泉も楽しんできました。大満足の感謝祭でした。
名前 |
下風呂漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カモメがたくさんきて 私はパン🍞をあげたりして癒されます😄