生しいたけと地域特産品、村の駅で発見!
特産品販売所もろっこはうすの特徴
新鮮な栗や芋、生しいたけが豊富に揃っています。
駐輪場にはポケモンマンホールが設置されていますよ。
諸塚村の農産物や工芸品が多彩に販売されています。
信号すらない山奥に潜む摩訶不思議な村に忽然と輝く村の駅、もろっこはうす。椎茸加工品のレベルアップは高く全国から注文受けている。豊かな村人はアイデア豊富で楽しさに溢れ、生き残る山村のリファレンスモデルになっている。ほとんど出回らない村の米焼酎は必買いアイテムだ。
初めて行きました。駐車場は約8台くらいでしょうか。店内はやや狭めで、工芸品やお土産等が置いてありますが、それだけでなくオシャレなレトルト商品や地元の特産品を使用した新たな商品も沢山置いてありました。
何度も水害を受けているこの辺りでは新しい施設ですね。昔は別のところにありました。トイレも整備されており、遠方から来ると立ち寄るポイントです。中には、諸塚の名産品がたくさん並んでいます。おすすめはなば、フレッシュの椎茸ですね。諸塚産の椎茸の香りは素晴らしいです。揚げ南蛮にしていただきます。通年はありませんので、欲しい時はお尋ねすると良いと思います。乾燥はたくさんありました。9月に桔梗を買いました。とても綺麗だったので思わず手に取りました。水も吸わせるように包んでくれたので、3週間ほど咲いてくれました。自宅まで1時間半の距離でしたがとても元気でした。また買いたいです。
美味しそうな 生しいたけが 安かったので ドレッシング・マヨネーズを一緒に購入😆 他にも、干し椎茸や、加工品などの 商品がありました。
地域の特産品店お土産買うならいい椎茸、お酒、ドレッシング、柚子胡椒など店員さんに聞いたら優しく説明や地域のこと教えてくれる。
駐輪場にポケモンマンホール(ポケふた)が設置されており、ナッシーとレジロックが描かれています。
ダムグッズを買いに行きました。その際に道の規制情報を聞いたのですが、すごく親切、丁寧に対応してくださり、嬉しかったです。皆さん、いい方ばかりでした。追記:諸塚村のポケふた配置されてます!!
椎葉に行く途中のいい所に有ります。近くにAコープもあり休憩とお土産買いにベストですね。
諸塚村の農産物や工芸品などが販売されてます。どんこ椎茸や日本ミツバチ🐝の蜂蜜、丁寧に処理、加工された猪肉や鹿肉。とても美味しいですよ。
名前 |
特産品販売所もろっこはうす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-65-0264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新鮮な栗や芋!そして、とても手頃な料金設定に驚きです!また必ずいきます!週末の言い気晴らしドライブに、オススメです!