道の駅で味わう、絶品じゃこ天!
南予てんぷらの特徴
道の駅どんぶり館で購入できる、揚げたてのじゃこ天が絶品です。
肉厚で食感の良いじゃこ天が、地元でも高く評価されています。
おばちゃん達が心を込めて作る、愛媛の美味しいじゃこ天が楽しめます。
どんぶり館の一部に設置されてます。おいしいてんぷらを販売されて、魚を食べない小学生の孫が大好きです。揚げたても食べられます。店員さんの手際よい対応、気持ちいいです。開店時間が、私が行った時は、11時でした。
東京在住者です。松山の親戚がイチ押し じゃこ天は ここが1番美味しいと 観光がてら連れて行ってもらい 揚げたてを食べました! 本当に美味しかった!! 美味しすぎたので 東京に帰る日に また連れて行ってもらい 保冷剤持参で じゃこ天 じゃこカツ サツマイモ天を お土産に買って帰りました!そこでしか買えないものなので 次はいつ食べられるかわからないけど 早くまた食べたいです!
特上じゃこ天が、原料の入荷がないので、販売がされていません。並じゃこ天はありますけど、1枚130円と高いです。平日は作る量も少ないので、お昼過ぎには並みじゃこ天以外はほぼ売り切れとなってます。午前中に行かねば…。
きさいや広場の中にある。珍しいのが、ウズラの玉子を天ぷらで包んで串刺しで食べたけどいまいちだった。今は閉店になった恵比須町店の河内屋のじゃこ天が😋🍴💕美味しかった。特に揚げたては最高だった。きさいやでのじゃこ天は味が違うようだと思った。が、気のせいかな?
魚釣りの、帰りにじゃこ天を買いによります。数年前は、90円だったじゃこ天が、120円になっていました。ばくだん、たまごを魚の、すり身でくるんで揚げているものも、欲買います。おすすめです。
道の駅どんぶり館の敷地内の一角でおばちゃん達が美味しいじゃこ天作ってくれてます。地方発送やその場で揚げたてを食べたりまた産直市場の中にはお魚屋さんも入っていて そこの魚が旨い👍
こちらでもおいしい海鮮丼を堪能出来た。
ここの上じゃこ天が愛媛で一番美味しいと個人的には思ってます。上じゃこ天が無いときは普通のじゃこ天を頼みますが、テンションは下がります。
こちらのじゃこ天ものすごく美味しい!感激しました。こんなに美味しいのを作ってくれてるお店の方々に感謝です。
| 名前 |
南予てんぷら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-2780-8348 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道の駅丼ブリカン、じゃこ天ニク厚やわらかいよ!