大洲で味わう本格ソーキそば!
五志喜めんそーれの特徴
南予唯一の沖縄料理店で、本格的なソーキそばが味わえるお店です。
大洲でモズクの天ぷらやタコライスも楽しめる貴重な和食店です。
沖縄の味を堪能できるフルコースがあり、友達との食事にも最適です。
ソーキそば(950円)を注文。ホロホロに炊いた豚の角煮が3枚も乗った沖縄そば。備え付けに酢がありますが、島唐辛子入りが欲しかったです。
沖縄イカ墨焼きそばいただきました。イカ墨練り麺だったので少しガッカリでした。味付けは焼きそばソース自分にはあまり合いませんでした。ただ、焼そばに入っていたソーキは絶品でした。
久々訪麺!メニューなんか新しくなってる!沖縄焼そばのイカ墨もできるんだ!次回はそれとオリオンビールだなチョイス久々のソーキそば!今回はイカ墨麺!麺黒い!でもちぢれてないね具ソーキがぷるんぷるんでいいねこれこれ!ご飯に乗っけても美味いかもねコーレーグース車で行ったら?アルコールが入ってるからと、アルコールなしのを出された!なるほど・#沖縄イカ墨ソーキそば#ソーキそば#沖縄そば#イカ墨#五志喜(#大洲市北只)#大洲市のラーメン。
愛媛県で沖縄料理を検索した時に見つけました。まさか南予で沖縄料理が食べれるとは❗️今回は王道のソーキそばを注文。運転手への気遣いがあり、コーレグース(泡盛抜き)を提供してくれました。少し多く入れ過ぎた為、酸っぱくなりました。次回は違うメニューを食べに伺います。ごちそうさまでした。
大洲市です~🙆釣りからの帰りです...久しぶりに宇和にあるラーメン店に寄りたくて、わざに高速道おりて行ったものの、え~??何と!臨時休業してました~💦こうなったら国道沿いの店を片っぱしから検索して、見つけたのがここです。何かこの屋号...何処かで聞いたような🙌売りは沖縄料理みたいだから、今日は麺を食べる気になってたし...さっそく『ソーキそば』をたのみました🙆ソーキそばといえば、豚骨&かつお節のダシでのしょう油味ですが、前回食べたのは、はて...記憶に無いくらいずいぶん前...!コーレーグースも『これは、何?』って聞くほど忘れてたし~😂モチモチ感がハンパない中型ちぢれ麺と、やわらか過ぎて箸で持ち上げれないソーキ!ともに良い感じで美味しいです👏ここの玄関は国道沿いだったけど、現在では元国道沿い!になってるので、少し分かりにくいかも!筆者的には、他の沖縄料理も食べてみたくなったので...またきます🙆
ソーキそば、もずく天ぷら久しぶりに食べれて嬉しかったし、美味しかったです😄まさかの軟骨ソーキで、最高でした🙌🎵
ソーキそばが絶品!歯を使わなくても食べられるほろほろ柔らかソーキがごろごろ。うどんのお出汁にも似た不思議なスープに太めの沖縄そばが合う!食べ終わる前から「また食べに来たい!!」と思ってしまうほどの美味しさ。この不思議な美味しさは他では味わえません。一緒に頼んだパパイヤ漬けの唐揚げもどうしてこんなにジューシーなの!?と驚いてしまうくらい美味しかった。パパイヤに漬けてるからなのかフルーティーで揚げ物なのにくどさがなかった。床やテーブルが綺麗なのも好感が持てました。お座敷席もあるのが有難かったです。お店の方も明るく感じが良く、再訪したい店が増えました。
南予唯一の沖縄料理店です。那覇出身の女将さんが手がける本格沖縄料理が楽しめます。ランチもお得ですよ。
圧倒的アットホーム感?!まるで実家のような安心感のあるお店でした。私は、昼食にオススメの『ソーキそば』をいただきました。うどん汁みたいなあっさりしたスープに、ホロホロになるまで甘く煮込んだ“ソーキ”が乗っかっていて美味しかったです。強いて改善してほしいところを挙げるとすれば、お店の方が常連さんと話し込んでいて、注文をとりに来てくれなかったことかな?
| 名前 |
五志喜めんそーれ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0893-24-6925 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
伊予市から鳥坂峠を越え、大洲市内へ向かう、歩き遍路の途中で寄りました。ソーキそばを注文。久しぶりに本場の沖縄料理が食べられ、満足しました。沖縄出身の女将さんから、おにぎりのお接待を頂き、感激です。ありがとうございました。