旬のフルーツが輝く Ridi のケーキ✨
Ridiの特徴
愛媛県大洲市のこだわりスイーツ、特に美味しいケーキが楽しめます。
季節ごとのフルーツを使用したタルトやミルフィーユが絶品と評判です。
完全予約制で、人気店ならではの特別なスコーンを優雅に味わえます。
以前から気に成っていましたが完全予約制の為都合がつかず、先日やっと行って来ました。初めての為仕組みも解らずアフタヌーンセットを頂きました。とても美味しかったです。
タルト、ミルフィーユテイクアウトしました。美味しかったです。少し購入する人の気持ちになって、購入しやすいシステムにして欲しいです。
苺とピスタチオのエクレア。それと抹茶、豆乳と黒蜜のヴェリーヌ。と言っても僕にはヴェリーヌが何か分からないけどカップに入ったデザートでした。手間暇かけられたデザートでした。河川敷の手前の道路がナビに表示されたので河川敷に行くのがちょっと難しいかな。レーズンのマフィンも熱々で美味しかったです。マフィン用に用意されていたハチミツは、ジェル状になってるかなり良いハチミツですね。
オシャレなお店で季節のフルーツを使用したケーキもチーズケーキもすごく美味しいです✧‧˚ただイートインは予約が取りにくいのが難点…SNSで同じ人(インフルエンサー的な人)が何度も行った写真をupしてるのを見ると悲しくなります。以前はまだ気軽に行けたのになと。テイクアウトも運良く買える時もありますが売り切れの時が多いです。イートインは回数制限を設けたり、テイクアウトは個数制限をしてくれたらと切実に思います。もっとたくさんの人にRidiの美味しさを知る機会を与えてくれたらと思っています。(わがままなこと言ってすみません)
うーん?って感じやね。私にはあわないわ。
こんなケーキ初めて!軽〜い感じのケーキです。スッキリした後味のケーキでした。
現在はインスタグラムからのみ予約可能で主に週末に営業している人気カフェ。とっても美味しいケーキが食べられます。内装は松山でアンティーク家具販売や店舗・住宅のリノベーションまで行っているboltさんが施工されていて雰囲気も良いです。
googleマップのナビで行くと、袋地に入り込み個人宅の前に到着してしまいました。そのお宅の裏だったようです💦ぐるっと病院側の道を周り、川沿いに出たら無事到着しました。ケーキとスコーンが美味しい!平日の昼でも満席に近かったので、混む日はきっと並ぶだろうなー。納得のお味です。コーヒーは松山市の焙煎屋ひがしさんの豆とのことで、確実な美味しさ。店内は狭く、お隣の席とも近いので長時間寛げる感じではありませんが、美味しいケーキとコーヒーで一息つきたいときには最高です。
週に4日の営業かつ予約必須に加えて、店主の寝坊等(ご本人がSNSに寝坊したので臨時休業と書かれます)ですぐに臨時休業。予約があっても当日ドタキャンのように臨時休業されます。予約時に座りたい席を伝え了解をいただいても、当日スタッフには人数の関係で…と別の席へ案内されました。人数の関係なら仕方ないと納得していたところ、その席へ案内されたのは、こちらと同じ人数構成の別のグループ。謝罪もなく、愛想も悪く、かなり不愉快な対応でした。常連を優先したのでは?と思います。
名前 |
Ridi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0893-57-6780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

愛媛で一番美味しい スイーツ屋さん🍰🍹 だと、わたしは思います💟💓季節ごとのケーキにスコーン、クッキーなど、種類も豊富です👍️✨コロナ関係で、不定期です。また、テイクアウトも並んでいても売れ切れなりやすいです。ーーーーーー