大洲の隠れ家、ボリューム満点!
穂の里の特徴
定食には小鉢や味噌汁、漬物が付いており、多彩な味を楽しめます。
虹色プレートや和風チキン定食など、料理へのこだわりを感じる品が揃っています。
常に賑やかな店内で、落ち着いて美味しい食事が楽しめる安心感があります。
お昼休みに同僚と利用しました。人気のお店らしく、お客さんでいっぱいです。日替わりのしょうが焼き定食、豚キムチ定食、唐揚げ定食、海老マヨ定食をいただきました。ご飯の量はプラス100円で大盛りですがチョイ盛りは無料との事で進めてくれました。メインのお料理もですが、小鉢やサラダ、お味噌汁も具だくさんで美味しかったです。店員さんの対応が良く、気持ち良く食事ができました。ごちそうさまでした!お支払いは現金のみです。
ランチで伺いました。和風御膳をオーダー。ご飯大盛りが出来て、このボリューム。さらにドリンク付きで味も美味しく大満足でした。地元の方で賑わっている人気店。
大洲は好きな所でよく遊びに行ったりご飯を食べに行ったりとしていますが 穂の里には初めて立ち寄ってみました。いつも行く大洲の中心地から少し外れた所にありこんな所に立派なレストランがあるのだと感じて入店しました。2組待ちでしたが待ち時間少なく席に座れました。料理の味も良く スタッフ方のテキパキとした動きと相まってまだ日曜日の夕方早い時間でしたがお客さんも多く 人気店だなと感じ食事を済ませました。スタッフさんにしたら何やら少し違うなと思っていましたが後日 YouTubeで拝見させてもらい 娘さんが後を継いでる事がわかりました。帰り際には丁寧なお言葉を頂き このお店は素晴らしいと感じた事でした。また 大洲に行った際は立ち寄りたいお店になりました✨✨✨
ランチは混むと書いてあったので予約して行きました。昼時は満席に近い混みぐあい。席に案内されてからしばらく放置…他の席には水やおしぼりがいくのにひたすら放置…なぜでしょう?仕方ないのでメニューをみて選んで店員さんを呼び初めてお水がきました。日替わりのオムライスランチと虹のパレットというおにぎりのランチプレートを注文。虹のパレットはアイスかプリンがつくのにプレートにはカチカチの果物が入ったゼリーが…ダブルではいらないかな。オムライスにも虹のパレットにもグラタンがついていたけど、味が薄すぎる。他の味はどれも普通でした。クチコミのわりには普通。手作りで美味しかったけど普通。接客のまずさもあり、次は行かないかな。
個人経営のファミリーレストランのようなお店です。とにかくメニューが豊富。食べたいものは全部あると言っても言い過ぎではないです。笑顔で迎えてくれるし、気を使ってくれるし、サービスは最高です。広い店内はボックス席がたくさんあります。奥には座敷席もあります。肝心の食事ですが、ボリュームたっぷり。味も美味しい。ただ、今回に関しては、生姜焼きがイメージとは大きく離れておりまして。申し訳ないけど星を1つ減らしております。他の料理を頂いてないので何とも言えないのですが、満足感は高いです。
午後4時前...釣りの帰り!この時間になると、たいていの店は空いてるので入りやすい。ここは筆者がまだ、南予辺りをドライブしてた頃...それこそもう○十年前に、たまに寄ってた店です。懐かしいなぁ~!確か、その頃は店の中からもカラオケ棟に行けてた気がするけど...はて?記憶ちがいかも😂ランチメニューは終わってるので、お店の名前が付いた定食ものをお願いした。メニューにお店の名前を付けてるのは、自信を持ってオススメしてると思うから👏感じの良いスタッフがライスのサイズを聞いてくれたので『普通』と答えた。案の定、値段の割にお得感いっぱいの定食...そう、リーズナブルで、とても美味しい。懐かしさの相乗効果もあってか、少し長居したような😊美味しい食事、ごちそうさまでした。懐かしさもいただいて有り難うございました🙇
何を食べても美味しくて、定食にはちょっとした小鉢等や味噌汁、漬物などが付いています。ちゃんと美味しいし。野菜もたっぷり。野菜はシャキシャキしていてしかも量は多いから食べずらいけど。昔よりは野菜減った気がする逆にありがたい。野菜は好きですが多すぎるとねw海鮮丼はとえても1000円近くする値段に値するものではないけど、他はボリュームあっていいです。いつもだいたい客は老若男女いますが人混み苦手な人でも行きやすいかな。空いてる時に座敷行きたかったんですが、あちらの席が空いていますと先に言われるので、座敷がいい人は座敷はだめですかと聞きましょう!トイレも客席とほどよく離れていて気を使う必要がなくていいですね。
帰省するたびに立ち寄る、大洲で一番美味しくてコスパ最高の手作りファミレスです!オーナーさんのご実家の農家で採れた新鮮な野菜を使って、今時なら冷凍食品を使うところを、メインから小鉢まで、丁寧に手作り(エビカツまで手作りでびっくり(゜ロ゜)!)しているあったかーいお食事処。メニューも豊富で、誰を連れて行っても食べたいものがあるから安心。私の定番は、さつま定食。麦飯と白飯が選べますが、もちろん麦飯!さつま汁もお味噌汁も、郷土の麦味噌の味を存分に堪能できます!家族はいつもハンバーグと海老フライ定食。付け合わせのサラダですら新鮮で美味しい・・・もう大戸屋にはいけません!笑敷地内にはゆったりした個室のカラオケボックスがあり、穂の里メニューなんでも注文できるので、コロナ前は、美味しいご飯食べて歌って・・・帰省の楽しみの一つでした・・・あ、お昼前後は激混みなので、予約必須です。これ以上混んで欲しくないけど、ついつい熱く語ってしまいました・・・(^^ゞ
いつもはランチで利用してますが今回はブランチに行ってきました🥪☕️モーニングセットから選びましたが、ランチメニューも豊富にあり注文する時にはいつも悩みます😅寒さが増し、エアコンと足元を温風ヒーターで温めてくれるので落ち着いてゆっくり食事が楽しめました。
| 名前 |
穂の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 8:30~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
メニューはどれもボリュームがあり美味しかった。店内はボックス席で落ち着いた雰囲気。ゆっくり食事出来ます👍