明治創業の薄雪銘菓でひと味違う旅を。
甘栄堂の特徴
明治創業の老舗菓子舗で、歴史が感じられる美味しさです。
名物のりんご糖蜜は、お土産としても喜ばれる人気商品です。
アップルパイは300円で、日持ちも長くお得感があります。
明治創業の老舗菓子舗さん。ああもうずっと続いて欲しいですこういうお店。りんごのお菓子の種類がいつくかあってシンプルに懐かしいお味です。薄雪は日にちが経つと琥珀糖っぽくなってそれもまた美味しい。りんごの糖蜜もいろいろ使い勝手よくお勧めですよ(•‿•)
薄雪 父のお土産で、楽しませていただきました。こんな上品でおいしいりんごのお菓子、初めて!
旅行者ですがつい手前に纏め買いがあって残り一つでした。悩んでると明日か明後日になるが作り次第送ります、と言って頂いたのでお願いしました!他の仕事が立て込むとアップルパイ作りが後手に回ってしまうとのことで手作り感満載す。で到着したパイを朝ごはんに会社で頂きました。リンゴの餡かグラッセのパイ包みみたいな感じです、リンゴの甘味に香ばしいパイ生地がアクセントになりこれはイケます。でかくて一つでおなか一杯になりました。
りんご糖蜜をお土産に購入。サラッとした爽やかなシロップで美味しいとヨーグルトに入れて家族が食べていました。蜂蜜のように固まらず、風味も爽やかなのでお料理にも使いやすく、購入して良かったです。また弘前を訪れた際には購入します。
銘菓 薄雪 弘前駅、新青森駅でも購入出来ます。ウイスキーにぴったりなお菓子。
アップルパイガイドマッブにて訪問。昭和感の残る建物で入り口を入ると目の前にお菓子のショーケースがあり、アップルパイを探すも見つからず、ふと見上げたらケースの上にたくさんありました。アップルパイは1つずつレトロなデザインの包装に包まれていてあったかい懐かしさがある。包装から取り出すとまず、今までのどれにもない形に驚く。思い切って一口かじるとバリバリのポテチを重ねて食べたような食感のパイ生地に驚く。そしてりんごを食べると今までのどれとも同じもののない甘露煮っぽい?何とも言えない食感にまたしても驚く!もう、アップルパイを超えた何かを食べてるかのような不思議なアップルパイです。気になったら一度食べてみてください。自分は素朴で懐かしい感じで美味しかったです。
アップルパイ300円。とてもサクサクした食感、りんごは甘いく歯にくっつく感触。パイ生地は単体で焼き上げ、のちにリンゴを入れてるようです。だからパイはサクサク香ばしい。その他、りんご糖密480ml 800円もオススメです。
アップルパイ巡りで訪問めちゃくちゃ日持ちが長かったです。パイはこぼれるほどサクサクでした。
アップルパイ買いました。美味しかったです。
名前 |
甘栄堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-1011 |
住所 |
|
HP |
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=CNT00404051707259405 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歴史があって安定した美味しさ。特にアップルパイはおすすめです。