太麺と冷凍餃子、絶品!
㈱菅野製麺所の特徴
東急池上線蓮沼駅前、アクセス便利な立地です。
自家製の太麺や卵麺、全てがプロの味わいです。
冷凍の豚まんや餃子が特に人気でおすすめです。
餃子の皮も麺も完全にプロの味。製麺機購入の検討や餃子の皮を手作りしてる人はまずはこのお店へ。こんな店があったとは…。素晴らしい!
たまたま入ったラーメン店で使われていた麺がこちらの会社の麺だったのですが、カウンター越しに3玉入りの袋のラベルがよく見えたので表示を見たところ、添加物としてプロピレングリコールが使われている記載がありました。こちらで見た3年前の口コミの写真にはプロピレングリコールの表示は無いので、最近入れ始めたのでしょうか。いずれにしても、人体に好ましくない添加物は使わないでいただきたいです。スーパーで麺を買うのであれば表示を確認して避けることができますが、ラーメン店では通常は確認する術がありません。知らない間にこのように安全とは言えない添加物を摂取しているかと思うと怖くなりました。プロピレングリコールが入っていない麺がいくらでもあるのに、敢えて添加する理由はどこにあるのでしょう。一般客が確認しようがない業務用の麺への添加物使用はやめてもらいたいです。麺自体は美味しかったですが、表示を見てしまったため美味しく感じることが出来ませんでした。
冷凍肉まんと冷凍餃子、太平麺を買いました。説明書がなかったので、どれもどのように調理したらよいかわからなかったのでインスタなどに載せて頂けたら助かります。(ネット検索で説明を載せてくれている人のブログなどから蒸し方など確認しました)どれも美味しかったです。冷凍餃子のぷりっと感はすごかったです!また買いに行きます。
此方の麺の虜です。チリメン400円(5玉入り)2つをリピート買いしてます。10玉を6食分に分けて冷凍保存。自宅でのラーメンを楽しんでいます。小麦粉の旨さを感じるんですよね。温かいのもつけ麺もどちらもいけます。
こちらの『豚まん(2個セット260円・冷凍品)』が美味しくかなりオススメです。ぎっしり詰まった肉あんにもっちもちの皮がたまりません。ほんのり甘めの味付けもいい感じです。甘めが苦手な方は酢醤油やポン酢などを付けるといいと思います。調理方法は、蒸しての調理が一番美味しいです。(説明書には15〜20分蒸すと書いてありました。)ちょっとめんどくさいですが手間がかかる分仕上がりがかなり違ってきます。冷凍でもこんなに美味しいとは驚きでした。1個あたり130円とはコスパ良すぎです。
卵麺買ったのですが、自分は少し短めの茹で時間(1.5min)が好みでした。
いつもお世話になっています。美味しい麺最高です❗️
太麺と極細麺を買い、早速太麺でつけ麺を作りました。モチモチで透明感があり、しっかり食べ応えある太麺。僕はいつもラーメンスープを鶏ガラと乾物から作りますが、麺は手作りの濃厚スープに全く負けない、むしろ主役をかっさらっていく存在感があります。こんなに美味しい麺がご近所で買えるなんて、幸せすぎます。リピート確定。
ここの餃子は絶品です!冷凍餃子なので焼き方にコツが入りますが、テフロンのフライパンであれば比較的簡単に焼くことが出来るはずです!
名前 |
㈱菅野製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-101-561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

せっかく来たのに麺売ってないとか😭