蓮沼駅近の有名ラーメンと絶品カレー。
インディアン 本店の特徴
蓮沼駅近くにあり、人気のラーメン&カレー店です。
支那そばとカレーは相性抜群で味のバランスが絶妙です。
焼豚そば三枚入は、一食の価値があると好評です。
現金のみ。後払い。半カレーとラーメンのセット。カレーは独特のスパイスが効いている感じ。ラーメンは可もなく不可もなく。至って普通のラーメン。
写真から想像した通りのうまい店!スープが澄んでいるけど味わいが奥深い。レンゲが止まらない。水筒に入れて持ち歩きたい。麺もスープと相性良いし塩ゆでたまごもじんわり味が染みてて好き。チャーシューはほろほろでこれまた美味く、みんなが3枚で頼む理由がよくわかった。駅から離れているが開店して15分位で満席になった。お店の方の雰囲気も良い。カレーは好みに分かれる味で私はあまり好きではなかった。
蓮沼の有名店!!哀愁の街角ラーメンを見てから気になって訪問です。東京東部からだと真反対なのでなかなか訪問する機会がありませんでした。実は前の週の月曜日にも訪問しましたが臨時休業でした。翌週の月曜日に行く予定でしたが前回の轍を踏まないよう日曜日に確認したところなんと臨時休業。また空振りするところでした。営業告知するTwitterが更新止まっているので注意が必要です。お店の最寄りは池上線の蓮沼ですが蒲田駅からでも歩いて10分程なので天気が悪くなければ歩ける距離です。お店の駐車場はありませんが周囲にコインパークがたくさんあります。だいたい20分100円か300分200円くらいです。平日の10:40分くらいに到着しましたが開店前だったので近くの公園で時間を潰して10:55分にいったら8人目くらいでした。さすが人気店です。本日は焼き豚ラーメン5枚入りカレー。スープは高級洋食店のようでスッキリなのに味かしっかりしていて良い感じです。チャーシューは5枚ですがタイミングだったのか巨大な尻尾が入っていました。麺は細麺がスープにとても合います。チャーシューも柔らかく味もしっかりしていてとても美味。ラーメンを均分くらい食べたところでカレーが到着。色は洋風ですが甘めではなくけっこうスパイシー。カレーを食べた後のスープがこれまた美味しい。最後は巨大チャーシューをカレーに投入して一緒に頂きました。ラーメンもカレーもまた食べたくなる味です。
ラーメンはあっさりとした塩味ですが薄味というわけではなく、しっかりとした味です。豚骨醤油や濃い魚介スープに比べてパンチは弱めなので、濃いラーメンが好みの人には理解しにくいかもしれません。逆にカレーはパンチの強い味です。特別辛くはないのですが、苦味が強いです。味は違いますがビーターなチョコレートを食べたような感覚。いろいろ具材が溶け込んでいるのだろうかと想像しました。今まで食べたカレーとは全く違う味です。個人的にはカレー単品だと得意な味とは思わなかったのですが、あっさりしたラーメンとバランスが取れているのかなと思いました。あっさりしたラーメンがカレーの味に負けてしまうのではないかとも思われましたが、味の組み合わせが良いのかそんなこともなく、おいしくいただけました。
焼豚そば三枚入と半カレー1500円初訪。2023年4月の日曜、11:10到着で外3人待ち。店内待ちも2人くらい。11:25入店、テーブル待ちのペアを追い越してカウンターに着席。口頭注文後会計。2人オペだが厨房はほぼ店主1人のため回転は遅め。そばが11:37着丼。スープは動物系が入らず野菜、乾物がベースで少し魚介系を足している感じ。透明度が高く、塩ダレも控えめ。揚げネギが効いている。意外とオイリー。八五に似ているかな。温度も適切。麺は薄黄色の細め縮れ麺。柔らかめの仕上がりだが後半意外と伸びない。スープと合っている。量は茹で前140gくらいか。焼豚は大きめで4mmくらいの厚み。肩ロースかな。味染みは先レポで言うほど強くなく肉の旨味で食べさせる。ホロ気味で脂身はネットリ。これは逸品。メンマは味付けが控えめだが味わい深い。小松菜はシャキ気味で新鮮。半味玉は普通かな。5分ほどでカレー提供。濃いブラウンで粘度高め。香りはそれほど強くない。苦味が前に出るが悪くない。ベースはラーメンスープと同じなのかな。塩気や他の味は控えめだが何だかクセになる印象。ライスは普通の日本米で茶碗1杯分くらい。福神漬けよりらっきょうが合っている。麺とカレーを交互に食べると補い合って良い感じ。11:50退店時は6人待ち。
チャーシューとスープは一食の価値あり【訪問日】日曜日11時10分【着席までの待ち時間】0分【食べたラーメン】支那そば(三枚入)と半カレー 1
支那そば半カレーセットを頼みました。料金は1200円なり。カレーは独特で中毒性ありですね。私はイメージと違うカレーでびっくりしました。1度は食べる価値あります。お近くへ来たら是非!支那そばは薄めの味付けチャーシューはうまかった。カレー食べて支那そばスープを飲みながら食べると不思議と合うと思います。
日曜日13時を回った頃に、待たずに入店その後、何組か続けてお客さんが来たので、その方ちは少し待つ感じに自分は量、カロリー的には支那そばだけにすべきですが、初来店でしたので多くの方が頼む半カレーのセットにしました1200円支那そば、8割り食べた頃にカレーが来ましたSNS等に写真をあげるのに並べて撮影したい方は言ってくださいと、席の前に書いてありました支那そば、普通に美味しい味玉、チャーシュー、メンマ、ほうれん草のトッピングも美味しいけど、麺は普通?贅沢書くなら、スープも美味しいけど、もうひと味特徴が欲しいカレー、幾つかのコメントみていたので、こんな感じかと大きくはずした感じではないですが、自分のこのみとしては、カレーが良いからリピートしようと思うタイプではないかな支那そばと写真が別だと、カレーも大きく見えますが、ちゃんと半です支那そばとだれば自分には十分すぎる量のライス。
20220105焼豚そば(三枚入)と半カレー at インディアン 本店人気店巡り🎵懐かしのお店へ再訪💡勿論のセットをchoice🎵本日は焼豚三枚入を😁スープは変わらずの透明度✨醤油なのに塩そばみたい🎶フライドオニオンとオイルで程よく⤴️中細?のチヂレ麺🎶スープに絡んで良し😆厚めのチャーシュー三枚🎶肉の味も感じて塩身も良く⤴️チャーシュー旨いね😍小松菜で口直し🎵メンマは食感アクセント‼️遅れて到着の半カレー✨やはり黒い😆最初は甘さを感じ🎵後から辛さが追いかけてくる💡変わってないなぁ😲最後は味玉ハーフで〆🎶懐かしく美味しく頂きました😁
| 名前 |
インディアン 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3738-1902 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
蓮沼駅近くにある人気ラーメン\u0026カレー店。平日1130で満席なのも納得、ラーメンもカレーも最高でした!特にチャーシューは美味しかった!また行きます!平日1130前なら並ばす入れます!