松山道下りの綺麗なトイレ。
内子パーキングエリア (下り)の特徴
松山自動車道下り線の最後のパーキングエリアで、便利な立地です。
清潔なトイレがあり、自販機でスナックや飲み物を購入できます。
小規模ながらも、仮眠をとるには最適な休憩スポットです。
トイレ休憩で寄りました。自動販売機しかないですが、綺麗な施設でした。
ちょっとした緑地があるので、愛犬がいた頃はよく休憩していました。ただこのPAを出る時の加速車線が短く、本線は下り坂でスピードが出ているので合流時に追突されそうでいつもヒヤッとします。
トイレきれいでした。清掃、お手入れありがとうございます。
トイレと自販機しかないですがここから南には高速から直で行けるパーキングはないので寄っておいたほうがいいです。
南予方面に行くときトイレ休憩と一服で立ち寄ります✌️
松山自動車道沿いの最南端のパーキングエリアです。丁度、休憩したいところにあるので、重宝しています。
飲食店無しのトイレと自販機のみのPA。トレーラーレーンに停めましたが、テレビがよく入りました。
仮眠に寄りました。静かでたすかりました。
トイレ休憩。ここが最後です。
名前 |
内子パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

松山道下り最後のPAで立ち寄りました。