愛媛で出会った絶品蕎麦!
そば処 石畳むらの特徴
そば処 石畳むらは、特につゆが絶品のお蕎麦屋さんです。
山の中の田舎にある穴場の蕎麦屋として訪れる価値があります。
腰のしっかりした力強い蕎麦が、愛媛で一番美味しいと評判です。
少し遠いけど、お勧めのお店です。長閑な雰囲気よく、お蕎麦も美味しく頂きました。近くの神社へも、是非行ってみてください。
美味しいお蕎麦屋さんがあるとの事で訪問。駐車場は店周りに停めれたら停める感じ。美味しいと聞きつけた県外のお客さんたちが集まってました。盛そば(大盛)とかき揚げをオーダー。蕎麦はスルッと食べれる。かき揚げはタマネギめちゃ旨!!蕎麦湯も伝えたら出してくれます。少ない人数で店を回してるので、オーダーから出来上がりまでは時間がかかるので想定しておきましょう。
予約は不可。グーグルマップのナビではとても細くてクネクネの道…帰り道でわかったのは道端にある枝垂れ桜や弓削神社の案内通りに進んだほうが道が広くて運転は楽だったということ。下から上がってきてお店が左手にある経路が広い道で着く経路になります店内はセルフ形式。レジのあるカウンターで注文し先払い。受け付けの番号をもらって好きな席で待つと店員さんが出来上がったお蕎麦を運んできてくださいます。私が訪れた土曜日の11:30は1番混んでいる時間だったようで食べ終わってお散歩した後はガラガラになってました。景色が良くてとても美味しいお蕎麦とかき揚げでした。
内子町石畳の蕎麦屋「そば処石畳むら」限定100食?の手打蕎麦は〜蕎麦畑の中に有ると言っても過言のない山道をくねくね上って行った山頂付近の蕎麦処にある蕎麦屋さん✨✨やはり採れたて打ち立ては美味しいです😊今(新蕎麦)の季節に行くと〜蕎麦の花は終わっていますが〜皇帝ダリアが咲き誇っています💕春に行くと家(店)からは丘の上の〜石畳東シダレザクラ🌸が見えます✨直ぐ近くにお遍路三十七番「弓削神社」が有るので寄ってみてね💕ここの太鼓橋載せておきますね😊2023.11.11(土)12:00訪問#四国で一番美味しい蕎麦屋さん #石畳むら #そば処石畳むら #新蕎麦 #皇帝ダリア #弓削神社 #37番札所 #限定100食 #板そば #盛りそばそば湯はお願いしないと出てこない?
そばも栗ごはんも美味しかった✌️特につゆが絶品でした😁ボリュームもあり。また、食べに行こう。
ちょっと少なめですが、この手の蕎麦屋としては値段も手頃です。かき揚げという名ですが、玉ねぎと茄子の天ぷらもあり、美味しかったです。
携帯ナビで行くと、狭い山道を走って行きます。景色もよく、板そば(2人前)とかき揚げを頂きました。かきあげの玉ねぎは、とても美味しかったです。お蕎麦も、美味しかった。帰りの道は、広くてはしりやすかったです。
お店は閉まっていて食事はしなかったので評価できませんが、石畳地区の桜と枝下桜はすぱらしかった。
現地までは離合もなかなか大変な道のりでしたが、美味しいお蕎麦でした。食事として頂くなら盛りは大盛りで良いくらいです。
| 名前 |
そば処 石畳むら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0893-43-1723 |
| 営業時間 |
[土日] 11:00~14:00 [金月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
雰囲気最高です♪お蕎麦も美味しかったです☺️かき揚げもサクサクしてて美味しい😋