青い海と黄の菜の花、最高の眺め!
閏住の菜の花畑の特徴
海岸線沿いに広がる、圧倒的な菜の花の美しさが堪能できるスポットです。
青い海と空を背景に、斜面いっぱいに咲く菜の花の見応えに心が癒されます。
2月下旬から3月下旬にかけて、毎年満開の菜の花が楽しめるおすすめの場所です。
写真を見てみると、偶然にもここ数年は同じ日(2月9日)にここを訪れたようです。つまりこの辺りの日程が見ごろでしょうね。運が良ければ早咲きの寒桜や列車との共演が見られる綺麗な場所ですが、一番の問題は駐車場。若干、停められるところはあります。ただ、週末は難しいでしょう。ゆっくり楽しみたいのであれば、平日だったり、電車(下灘駅が最寄り…ちょっと遠いけど)で訪れてみては?そもそもここら辺はのんびりゆっくり時間をかけて観光すべきところですからね~
海岸線を走っていて目にとまる癒しスポット。
住民のみなさんの花いっぱいにしようと言う気持ちが伝わった。斜面に咲いてるから、全体がよく見えるところがとってもイイ。
いまが見頃です、写真映えする場所です。
海岸線沿いの土手一面に咲いています。国道沿いなので駐車場所は守りましょう。
23年1月中旬ちらほら咲き始めています。満開の時期は大変素晴らしい風景、鉄道写真が撮影出来るスポットとなります。
たまたま大洲から松山へ行く途中に見つけて…しかも伊予灘ものがたりを抜いたので待ち構えることができました🚞2022.3.13菜の花綺麗でした。
2月下旬から3月下旬にかけて菜の花が満開です。土手の上を汽車が走っており、青空を背景に一緒に撮影すると映えます。売店が近くにあってたこ焼きがおいしかったです。駐車場はないので付近に路駐することになります。
「閏住の菜の花畑」2017年のバイクツーリングで立ち寄りました。綺麗でした。
名前 |
閏住の菜の花畑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-994-5852 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日と 言うのに 沢山の人が 訪れて いました。 綺麗でした。