夕焼けソフトで癒される双海の道。
道の駅 ふたみの特徴
夕焼けこやけラインでの絶景鑑賞が楽しめる場所です。
愛媛の特産品や海産加工物が豊富に揃っています。
リフレッシュにぴったりの海水浴場に隣接しています。
下灘駅で夕やけを眺めようと向かうもすでに駐車場はいっぱいで断念し、こちらからゆっくりと夕やけ堪能しました!とても綺麗で感動🌇次回はお店が開いている時間に行ってみたいと思います。
松山観光の際に車中泊で利用しました。松山市からは、少し離れて(約20km)います。道路から近いのでトラックが通過する際に音がしますが、その他は、施設も綺麗で快適に利用させてもらいました。トイレは、凄く綺麗でした。2箇所ある駐車場の内、1箇所は、深夜クローズになるとの表示があり注意が必要です。すぐ近くに海の見える駅で有名な「下灘駅」があります。
夏場は隣接の海水浴場のため激混みでも駐車場は道の駅利用者と海水浴場利用者でキッチリ別れてるので助かる長距離移動の休憩がてらのソフトクリーム夕焼けソフトクリームはミカン味でサッパリとしてて美味しかった伊予灘ソフトクリームは着色料がちょっと気になってしまいイケなかった…オレンジも人工着色料かもだけどねー素材に拘ってそうなタコ焼き食べたかったなぁ〜
夕焼けソフトクリームはみかん味で美味しかった。じゃこ天やおしゃれなクレープ、スムージなど色々な飲食ショップもあり楽しめる施設です。夏は真ん前の海で安全に海水浴も楽しめます。天候とタイミングが合えば素晴らしい夕陽が見れます。地元大手スーパーフジが運営しているおすすめの道の駅です。
双海町にあるとてもおしゃれで綺麗な道の駅です。今日は雨でしたので、砂浜まで行きませんでしたが、更衣室があったので、夏は海水浴ができるみたいです。施設はどこもきれいで、販売所では様々な品種のミカンがおいてありました。さすが愛媛です!そして、みかんジュースもいろんな品種のものがあり、選ぶのが困るくらいでした(笑)。支払いも電子マネー各種に対応しており、便利です。
道の駅もだけど、夕やけこやけラインがとても気持ち良いのです。ただ波がかかるので、車のお手入れ忘れずに。
休めるし、海産加工物も非常に美味しい。砂浜もとても綺麗な場所です。
いつも綺麗な砂浜に癒されます。今回はイカ焼きを食べてみました。タレが美味しくてイカも柔らかくて美味しかったです♪次はホタテも食べたいなーと狙っています。
四国に行ったときに、ボーッとしたくて寄り道しました😉海沿いにある道の駅で、休日は結構人がいます。平日は本当に海を見ながらボーッと考え事したりできるいい場所(`・ω・´)ちょっとしたお土産屋もあるし、軽く食べるところもあってバランスがいいですよ。休憩所もあるし、隙がないです(笑)😁夏になると海水浴で人が沢山。冬場は冬で透き通った雲と空が見えます。何かあったときでも洗い流してくれると思うので、そんなときは寄ってみるといいですよー🐣
名前 |
道の駅 ふたみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-986-0522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

眺望抜群の夕焼けこやけラインを東進してくると、その末端くらいに現れる。軽食店やレストラン、土産物屋が 併設されておりひと通り揃っている。土産物は双海町周辺の地場のものが並ぶ。みきゃんちゃんのグッズも多少あり。施設からの眺望も良く、晴れた暖かい日にはこの場所がから離れ難くなるほど。レンタサイクルのサービスもあるので時間のあるひとは夕焼けこやけラインで風を切って走るのも良いだろう。