海鮮丼と絶景、心和む食堂。
潮路の特徴
新鮮な魚料理が楽しめる、景色が魅力の海鮮食堂です。
コスパ抜群の海鮮丼は1650円で美味しくいただけます。
看板女将との会話が楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店です。
SIOJI定食をいただきました。人気店なので昼前に入店した方が良いかもです。何回か行こうとしたけど、満席でタイミングが合わず念願の訪問です。鯛の煮付けが肉厚で、全体的にボリュームあって大満足。キレイな海を見ながら美味しくいただきました。注文してから出てくるまで、少し時間はかかるかな。駐車場はあまり広くありませんし、バックでの駐車をおすすめします。ドライブルートだから速度出してる車が多いから、そこだけ気をつけて下さい。ドライブがてら絶対にリピしたいお店です。
ほんとに良い意味で大変なことになりますボリュームがとにかくすごく、そして、それぞれの味がどれもすごいレベルで、コスパ最高!のお店です。素材勝負!のお店ではなく、雰囲気はシーサイドのカフェみたいな雰囲気ながら、煮付けやあら汁などしっかりとお料理の味付けも絶妙な頃合いでなされており、満足いくものですぜひ、下灘駅観光に兼ねて行ってほしいおみせです。ただ、配膳までそれなり(15分以上)に要するので‥お急ぎの方は避けたほうが良いかもです。
海鮮丼1650円を注文しました。海鮮丼の具はうなぎ、ハモ、サザエ、エビ、サーモン、鯛、スズキ、ハマチ、とびこ、大葉が酢飯の上に乗っかっていました。小鉢にはカツオのタタキ。そして身がたっぷりの鯛のあら汁とサラダ。少々値は張りますが値段以上の満足感です。ロケーションも2階席から海が見渡せて素晴らしい。帰り際、他のテーブルを覗くと10人以上お客様がおられたが、約8割の人が同じ海鮮丼を注文して食べていました。さすが人気メニューだけのことはありますね。又来たいと思いました。
コスパのいい海鮮丼、定食屋さん。値段は1
下灘駅に寄った後いきました連休中でしたが12時前に行って待ちなしでいけました!内装が綺麗で席から海を見ながら食べる海鮮は最高でした!!座敷とテーブル席とありました愛媛で海鮮いろいろ楽しみましたがここの海鮮丼、刺身定食はサザエがてんこもりで美味しかったです◎あと味噌汁も沁みました...!
ロケーションもランチも最高!海鮮丼は男子でもかなりボリュームあります。値段以上の価値ありです♪
下灘駅に来たのでお昼をどこで食べようかグーグルマップで調べて評価が高かったので来ました。席数もあるし海を見て食べれるので良かったです。海鮮丼を頼みましたが種類もあり味噌汁には鯛?のあらが入っており美味しかったです。
平日ランチに入店。とにかくオーシャンビューが最高。新鮮なお魚や揚げたての天ぷら、何をとっても美味しいのひと言につきる。美しい景色をもオカズに出来るお店です。
料理もとても美味しくて景色も良く満足しました。
| 名前 |
潮路 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-987-0654 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
伊予市双海町。夕やけこやけラインを走り抜けると、突然、海が開けます。視界いっぱいに広がる伊予灘。その手前に、白く佇む建物――「潮路」。窓越しに見える海は、ただの風景ではありません。扉を開けた瞬間から、旅はすでに始まっていました。私が選んだのは「潮路セット」。大皿に横たわる鯛の煮付けは、言葉を失うほどの存在感。箸を入れると身はふんわりとほどけ、甘辛い煮汁が染み渡ります。口に運ぶたび、海の記憶が胸に広がる。お刺身は瑞々しく、透明な旨みをたたえていました。広島の牡蠣フライは、外はサクサク、中は濃厚クリーミー。地元の野菜天ぷら、小鉢、あら汁まで――一つひとつが誠実で丁寧。伊予灘の恵みが、一膳に凝縮されていました。食事の後は、隣の一棟貸しバケーションレンタルへ。木の温もりを感じる空間。夜は波の音に包まれて眠りに落ちる。朝は光に揺れる海が窓いっぱいに広がり、潮風が部屋を満たす。ここで過ごす時間は、ただの滞在ではなく「体験」でした。そして何より、オーナーさんの笑顔。おしゃれで、気さくで、人懐っこい。その人柄が、この場所全体をあたたかくしています。料理も景色も素晴らしい。でも最後に「また来たい」と思わせるのは、やはり人でした。伊予灘を眺めながら味わう海の幸。夜に聞こえる波音。人の温かさ。すべてが重なり合い、ここは食堂でも宿でもなく、一つの物語を紡ぐ“旅の舞台”となる。帰り道、ふと潮風を思い出す。きらめく海の光景が心に浮かぶ。ただ美味しかった、快適だった――では終わらない。静かな余韻が、今も胸の奥に残っています。