中山町の道の駅、蕎麦とアイスで癒される!
道の駅 なかやまの特徴
中山特産の栗を使ったアイスが絶品で毎年楽しみにしています。
蕎麦うち体験や新鮮野菜が揃う、魅力満載の道の駅です。
大判焼きやパン屋もおすすめ、地元の味を堪能できます。
蕎麦屋さんやパン屋さんにシャーベット屋さんと小さめの山間の道の駅としては充実した施設で峠道に疲れた体を癒してくれます。
カーブの多い山道の途中にある道の駅。運転に疲れた時にちょうどあって良かった🚎営業時間は5時まで。お手洗いは綺麗。トイレの中に、トイレの神様のお話が貼られている!
1月29日、時間的な事で立ち寄り、天候が天候ですが、駐車場とかそれなりあるので利用しやすいかと思います。ハン屋、アイス処などは臨時店休ですが、産直市場は開いていました。農産物は天候が天候でしたが、地元の特産和菓子とかはありました。
中山栗を買うつもりで寄ってみました。さすがブランド栗だけあって結構いい値段です。1㎏2100円~2500円します。栗買うのやめて外の売店で柚ジェラートで我慢しました。( 。゚Д゚。)
ドライブ途中の休憩で立ち寄りました。チョコチップシャーベット美味でした。以前訪問した際は蕎麦を食しました。こちらも美味でした。
国道56号沿いにあり入りやすい。こじんまりとした場所でのどか。食事もできて買い物、体験工房もありました。
久しぶり、お蕎麦たべる、私ザル大、家内天ざる並、美味しかった、細い蕎麦なので、好みです、今日は、買わなかったか、ココのパン屋美味しいです。
新鮮なお野菜や、クチナシの実などスーパーでは買えないものが沢山有りました。また、パン屋さんも、中山の栗を入れたものも販売していて、ドライブの休憩やちょっとしたランチに最適です。アイスクリーム屋さんもあって、栗入りのアイスを売ってました。
そば作りを体験しました。親切に教えてくれるので、自分で作ったそばを美味しく(?)食べれます!太いそばから激細そばまで、色々な味を一気に楽しめます♪作って、食べ終わるまで2時間あれば十分!また行きたいです🤓
| 名前 |
道の駅 なかやま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-968-0636 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒791-3206 愛媛県伊予市中山町中山子271 子271番地 |
周辺のオススメ
伊予市中山町の観光施設「クラフトの里」が「道の駅」に登録されました。地元の新鮮野菜や特産の栗を使った加工品が買える産直コーナーや、職人による手打ちそばを食べられるそば食堂のほか、そば打ち体験、木工体験など、各種体験メューで一日楽しめます。大人気の旬のフルーツを使ったシャーベットやアイスクリームもぜひご賞味ください。