薬院の味玉ラーメン、心躍る美味しさ!
ぎょらん亭 薬院店の特徴
昔懐かしの三六ラーメンが楽しめる優れた場所です。
昼と深夜の営業で便利なラーメン店です。
牛すじ丼とラーメンが絶品と評判のお店です。
昼と深夜のみのぎょらん亭、、!行って参りました!結果はバリカタバリウマでした!スープの濃さをオーダー出来ますが、一番濃いのがオススメ!やはり濃いのが唯一無二の感じがしますね!サイドの唐揚げもぐー!(写真ないけど)人数いたら奥のテーブル席を案内してくれたのもぐー!でした!
たまたま通りかかったら、はじめて食べログの百名店に選出されたということで、味玉か替え玉が無料というキャンペーンをやっていたので、入った!さすが百名店!うまいじゃん!店員さんもすごい可愛い!お薦めは三六ラーメンで!
ぎょらん亭薬院店昔懐かし三六ラーメン鶏ガラ5割/豚骨5割麺のタイプは中太麺か細麺か選べます。こってり、あっさりが選べるのがいいですね。食べログラーメンwest百名店2024選出感謝祭で、2/28まで選べるトッピングのプレゼントがあります!チャーシューが美味しいです!高菜も紅生姜もセルフで美味しくいただきました!深夜も遅くまで開いてて助かります!いつもありがとうございます♪
薬院店二人で伺いました店内綺麗で店員さんも綺麗!!しかも親切丁寧な対応いただきましたコレだけでテンション上がるのにラーメン十割\u0026二八セットでチャーハン・唐揚げ・牛すじご飯提供され互いのスープを確認どちらもそれぞれの良さがあり濃厚もあっさりも美味かったですチャーシューも深い旨味麺は細麺の普通麺おすすめしたいお店だと思いましたさっそくラーメン仲間達にはネットワーク共有済み!!まだまだ細かくレポートしたいけど、、良さが伝わりつらいのでとにかく実際に食べに来て感じてください!!じゃないとわからんよホント。
全部載せラーメンも半チャーハンもおいしかった。味も1番濃いやつをえらんだものの、濃すぎることもなく。ただ、塩気が強くてスープ飲めなかった。もう少し薄くて良く、星マイナス1。
北九州の人気店🍜薬院で頂けるのは嬉しいです😊▶煮玉子ラーメン🥚▶十割、カタ麺!▶Cセット(唐揚げ2個+半チャーハン)
他のラーメン店からはしごで平日お昼の2件目。現在外壁工事中のようで、隣は焼き肉店?、でもぎょらん亭のメニューにコラボが有るような、と思い入店。すると、同じお店で焼き肉店とラーメン店が共存しているような二毛作同時進行みたいな感じでした。濃ゆいと評判の十割ラーメンとめし小を頼みましたが、自分には豚骨スープが濃ゆいとは思えず、中太を選択した麺もスープに合わず特段美味しいとは思えませんでした。(濃ゆい豚骨とは、佐賀一光軒や熊本文龍や宮崎風来軒のイメージです)無料の高菜はまぁまぁだったし、ごはんは普通。これで創業70うん年らしいですが、老舗に共通する癖になる味と言うか人の味覚の芯を捉えているような感じはあまり感じ無かったです。何か、店主さんから返信有りましたが、あの内容だとお店の創業同等の年齢70歳以上で何かを成した成功者以外は店の批判受付け無いという内容に見えてビックリしました。老舗故、マンネリや時代遅れを意識する必要があるのでは?そもそもお昼時のあの立地で行列どころか閑散とした店内+観光の外国人くらいの集客が物語ってたような。しかも店主さん、女性スタッフにも客によってチャーシュー上手く分けてみたいな良く分からん指示して、女性スタッフも何言うん?みたいな微妙な空気なってましたから、その辺も加味しての投稿でした。ご指導とかするつもり無く、単純に良いお店には称賛を良く無いお店には客観的事実を記載してるだけなので全然気にする必要は無いです。しかし、こちらに批判の資格を求めるなら、そちらは全国の主な繁盛店を食べ歩く等して研鑽を積んでるのか甚だ疑問です。
実は、小倉に遊びに行った時にちょっと気になっていたのですが、お店の名前が〘ぎょらん❨魚卵?❩亭〙との事で、勝手に今流行りの魚介系だと勘違いしてその時は敬遠しました。しばらくして、テレビの情報番組で、北九州で歴史のある豚骨系の人気店だと知りました。テレビでめちゃめちゃ旨いラーメンで行列が出来る程との事・・・。今度小倉に行った時には一度食べに行こうと決めていました。その【ぎょらん亭】が薬院にあったのです。たまたま、仕事中にトレードマークの緑の暖簾を見つけたのです。これは行くしかないでしょう。と言う事で、休みを利用して初訪問です。《二八ラーメンの煮玉子》・《細麺》・《カタ》、《半チャーハン》&《唐揚げ2個》の【Cセット】を注文しました。私の大好きな豚骨ラーメンです。まずはラーメンから・・。「うん❗うん❗好き❗好き❗これはおいしい〜❗❗」細麺に豚骨スープが良く絡んでいてめちゃめちゃおいしいんです。半チャーハンも玉子多めでレベル高いです。おまけに唐揚げまで本格的な旨さです。麺→スープ→チャーハン→スープ→唐揚げ→麺の順番で食べ進めていくと、このセットは最強と確信する事ができました。後半には無料サービスの辛子高菜を投入して味変を楽しむ事にしました。北九州で行列が出来るのも分かります納得です。一気に完食してしまいました。ごちそうさまでした。大満足です。またリピートで寄らせていただきますね。ありがとうございました。
オープンは1年前で昼はラーメン屋さん夜はラーメン屋さんだそう。何度も近くを通ってるのにラーメン屋さんになってるの知らなかった💦アッサリは鶏ガラ2割・豚骨8割で二八なのに、昔懐かしは鶏ガラ5割・豚骨5割で三六?って思いながら昔懐かし三六ラーメン🍜細麺の硬麺でオーダー豚骨なんだけど豚骨じゃない子どもの頃に何処かの中華屋さんで食べた懐かしいラーメンのような🍜細麺と絡んで美味しかったです。3月1日で1周年だそうでおめでとうございます。1周年記念のラーメンパスを帰りに頂きました。ラーメンパスは10日まで頂けるようです。
名前 |
ぎょらん亭 薬院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-781-4129 |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目11−3 福一第2ビル 1F |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラーメンと牛すじ丼がとても美味しい!店員さんがとても親切で子連れも行きやすい!☆とても親切な店員さん双子用ベビーカーで来店。入店前に入れるか確認。入口が狭いがたたんで入れば中のテーブル席で食べれるとのことで入店。可愛い女性店員さんが荷物を持って手伝ってくれたり、テーブルの椅子を移動させてくれたり、ベビーカーで動きにくい私たちの為にセルフの高菜と紅生姜を持ってきてくれたりしました🙏帰りはキッチンの強面のお兄さんが、カウンターに座っているお客さんに声をかけてくれながらベビーカーを店の外まで運んでくれました。ちょうどお客さんの少ない時間だったこともありますが、とても手厚く御手伝いしてもらえてとても助かりました🥲カウンター通って奥に4人座れるテーブル席がある為、ベビーカーの場合は人の少ない時間帯で行った方が通りやすくていいかもしれません。お客さんも、温かく見守ってくれて客層も良かったように思います。☆ラーメン更に、ちょうど煮玉子か替え玉無料でサービスしてくれるキャンペーン中だったので煮玉子をつけました。こってり十割ラーメン細麺にBセット(焼肉屋さん牛すじごはん)を注文。まずは牛すじごはん。牛すじ、大根、こんにゃくが角切りでゴロゴロ入っておりネギがたっぷりまぶしてある。お、美味しい!!+120円で牛すじごはん大にすればよかった…肉肉しい牛すじにしっかり味の染み込んだ大根、こんにゃくの食感とも上手くマッチしている。これはセットじゃなくて単品でもよいかもしれない。ラーメンはこってり濃厚で箸がすすむすすむ!煮玉子もとろっとろで一番人気の理由もわかる。また行きたいラーメン店です🥰