季節感あふれる美味で癒しの隠れ家。
丸味の特徴
季節の食材を使ったちゃんぽんが特に美味しいお店です。
400円で楽しめるリーズナブルなうどんも大人気です。
落ち着いた雰囲気の山の途中に位置する隠れ家のようなお店です。
松山市から国道317号線走って水ケ峠トンネル経由今治市へのドライブ途中...前から気になってた店に入ったです。駐車場は強引(やっちゃダメ😂)に停めたら10台は停めれそうだけど、通常は5~6台停めれます。赤白ツートンの暖簾をくぐって入ると、すぐ右側がカウンター席、左側にテーブル席が3卓、その奥には小上がり(個室)があって、中央には立派な自在鉤を吊り下げた囲炉裏テーブルもありました。カレーは名前の通り、石手川ダムをイメージしてます。メニューの写真と違うのが少し気になったけど...その時々でベストな食材を提供してるからだと思ったし、リンゴの天ぷらとにぎり寿司付きなんて、カレーに?って...斬新かも😊筆者はもう少しスパイシーな大人?のカレーが好みですが、許容範囲です。連れのマグロ丼は、好きだから、ただただ美味しかったらしい。デザートに出されたアイスクリームにも、みかんの皮を天ぷらにしたスティックが刺さってて、珍しい。これは丁寧な仕事をしてるな~何か他のメニューも食べてみたくなったです👏また寄ります。美味しいランチごちそうさまでした🙇
偶然寄りましたが、美味しすぎました!店主さんはお料理が好きなんだろうなあと食材への愛を感じる味でした。頼んだのは春のちゃんぽん(750円)と、カツ玉丼(800円)。どちらも唯一無二のお味で大満足でした。デザートが食べたくて、ありますかと聞くと用意して下さりました。こちらもセンス抜群!山菜とイチゴを生クリームで🍓店内も広々としており、綺麗だしBGMも素敵でした。落ち着く空間です。また近々リピートしにいきます🎶
パッと見た目は寂れた田舎の近所の人が行く店。ちゃんぽんを食べたのですが実際に食べてみてもメニューを見ても手の込んだきちんと作られているご飯で考え直す。不思議なちゃんぽん。クリームソース中華って感じだった。美味しかったです。
営業の仕事で巡回中、お昼を食べようとしたら現金の持ち合わせが500円しかない中、途方に暮れていましたが、丸味さんを見つけて飛び込み、事情を話すと快く案内してくださいました。¥500のきつねうどん、お芋の薄切り天や、柑橘の輪切りが添えられ、大きな柔らかいお揚げと、優しい出汁に、大満足でした。(キジ刺し(要予約?))など気になるメニューも見つけ、店主の方の気前の良さも相まり、再来店を心に誓いました。店内も綺麗で、メニューの文字や遊び心に、心が癒されます。市内からは距離がありますが、心安らぐこと間違いありません。春夏秋冬、四季を感じにいつでも食べに行きたくなるお店です。ご主人、ご馳走様でした。本当に美味しかったです。寒い折、お体ご自愛ください。
良心的な価格で美味しい和食が食べられます。外国からの方でも食べやすいです。寒くて凍えていたので、お味噌汁を頼んだら気持ちよく作ってくれました!ほんとに温まった。ありがとう!
チャーハンとうどんのセット 美味しかったです。 一緒だった人は ちゃんぽんでしたが これもパスタ風で美味しかったそうです。また機会があれば寄りたいなぁ。
2021.10 季節のちゃんぽん750円。
夏季限定の活きうな重が最高‼️その他のご飯も美味しい!
季節の野菜や山菜が使われた料理が美味しい店です🎵
| 名前 |
丸味 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-977-8477 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広島県から道後に向かう途中に、お腹が空いたので軽食と思い入店しました。4人で来店。ちゃんぽん麺、カツ丼、ハンバーグごはん、ちくわ天うどんと注文、1つ1つに工夫がされていて、食べている時に面白かったです🤭店内は囲炉裏をかこう席と、テーブル、座敷、カウンターと大人数でも少人数でも大丈夫そぉです。清潔にされていて、お手洗いも綺麗です。駐車場も広々あります。お店の外の小さなたぬきさんが可愛いです♡ごちそうさまでした♬