隠れ家で味わうチキンキーマ。
CURRY RICE MUGENの特徴
隠れ家的なビルの2階で、スパイスの香りが漂うお店です。
濃厚な合い挽きキーマカレーが特に美味しいと評判です。
激辛チキンカレーやアチャールのトッピングも楽しめます。
舞鶴交差点を舞鶴方面に入った路地にあるのがこちら!日曜日のお昼過ぎに伺ったのでお客さんはまばら、ゆっくり出来ました^ ^注文はハシミールカレーを!注文時に店主さんから 辛いですが大丈夫ですか? と一言確認があり注文!10-20分程待ち到着!調理中のスパイスの香りで食欲が更に増して行きます!カレーの辛さは最初はそこそこですが食べ進めると辛さがどんどんと襲ってきます!そんな時は2つのアチャールと味付玉子で味変!とても美味しいカレーです!他のカレーも非常に気になる!!おススメです!まだ行かれた事が無い方は是非!!
休みの日にランチできるところはないかな?と探していて、いつか「行ってみたい」に保存していたカレー屋さん。用事を終えてグーグルマップで辿り着くと営業時間に間に合った!コンビニ先の細道を曲がった所にありました。何を食べようかと投稿を見ていて、気になったのが「ハシミールチキン」。でも店先には「(激辛)」と書いてある…。辛さに強いか弱いかはそれぞれなので、一瞬迷うも、やはりそれが食べてみたい。階段を上がり、見つけた感のある店内に入ると、食券を購入して注文する仕組み。玉子などトッピングが気になるも今回はシンプルにハシミールチキンを。入ったナスが美味しい。チキンも柔らかくてカレーに合う。実は最近、働き始めた仕事が内容や人間関係がきつくて美味しいものを食べたいという気持ちが減少してたのだけど、スパイスで体が元気になった気がする…。カレー自体は激辛とは感じず、程よい辛さ。テーブルに合ったスパイスをかけると、辛さが増した。他のカレーも食べてみたくなりました。
ハシミールチキン(950円)を頂きました。ハシミールとは、カシミールと同じような解釈でいいのか分かりませんが、こちらのカレーもカシミールカレーと同じくクローブの風味が強いです。このほろ苦さ、大好きです。サラッとしたスープカレー、激辛とありますがちゃんと旨味も感じられる辛さ。鶏肉は骨付きがゴロッと入っていますが、しっかり煮込まれているので骨から身が簡単に外れます。食べ難さは感じません。この鶏肉にもスパイスが揉み込まれているのがわかります。具のミニトマトが結構良い味を出していて、食べている途中で中を破ると酸味が加わり一層味わい深くなりました。とても美味しかったです。たくさん召し上がる方は大盛り推奨です。
雑居ビル2階にある小さなお店。カウンターのみ6席ほどカレーは4種類ほど。ラムキーマ食べたかったが生憎売り切れ。チキンキーマ注文。ライスもルーも結構量ありお腹いっぱいなった。かなり濃厚で、スパイスもかなり効いていて美味しい。プチトマトが入っておりいい口直しになる。他のメニューも気になる店でした。
わかりにくいビルの2階にあるお店。友達からオススメされて来店。オーナーさん?1人で切り盛りされてます。席数もカウンター5〜6席。今回はチキンキーマとチキンを友人とシェア。スパイシーなカレーで丁寧に作られた感じでした。市販のカレーの中辛くらいかな?自分的には、ご飯な炊き方が絶妙でカレーを引き立たせてました。時々行きたくなるお店です。キーマが好みです。
■令和4年7月に再訪牛豚合い挽きキーマ 1100円玉ねぎアチャール 50円キャベツアチャール 50円味付け卵 100円合計1300円なり合い挽きキーマは濃厚で美味しい。アチャールはシャキシャキの食感、卵は少し固めだった。全体的に味とコスパには満足オープンして結構経つが未だ行列で並んだ事が無い。待ち時間無しでこのレベルのカレーが食べられるのはありがたい。ただここも博多駅近くのダメヤと同じで雑居ビルの2階にあり階段が急です。なので、、小さなお子さん連れ、ご年配の方、キャリーケースを持った旅行者には向かないかな。■過去のレビュー⬇チキンキーマカレー950円、玉ねぎのアチャール50円を食す。美味しかった❗ダメヤには行った事がないので分からないが、GARAM(高砂)のカレーを食べやすくした印象。個人的にはGARAMくらいパンチがあった方が好みだが、普通はこれくらいの方がよいのかも。
ポジティブ評価とても清潔感のあるお店です。グラスやスプーンがピカピカで好感が持てます。キーマカレー、オニオンアチャール、ゴハン大盛りを券売機で。とても丁寧な仕事のわかる美味しいスパイスカレーです。万人受けする、バランスの良い味で、後からくる辛さも許容範囲です。ネガティブ評価個人的にはもっと荒々しさというか、粗野さというか、具体的に言うと、キーマはもっと粗挽きで、スパイスは口の中で鮮烈に弾けるような感覚を味わいたい。それと価格。デイリーに食べる価格ではないし、スパイスカレー店も乱立してきているので、その中で選択され、リピート店になるのは容易ではない。再訪チキンカレー900円オニオンアチャール50円相変わらず清潔感のある店です。グラスの綺麗さはここと蔵持が2大巨頭ですね。飲食業の鏡です。チキンカレーは程よい辛さでスパイスの香りも良く美味しかったです。オニオンアチャールのような凝ったものより、普通にらっきょうが好きなのは僕だけかな(笑)
今日はカレーを食べようと思い当店を選びました。場所は天神の隠れ家のような建物の2階にありました。店内は6席位のカウンター席のみのコンパクトな店です。券売機でチケットを購入し注文するスタイルです。今日は、ハシミールカレー激辛と玉ねぎピクルスを頂きました。10分程度で出てきました。カレーとライスが別皿で出てきました。カレーはサラサラタイプのスパイスの効いたカレーです。骨付きの手羽元?が二本入っており、激辛となってましたが私には全然平気な辛さでした。玉ねぎピクルスと混ぜ混ぜすると美味しかったです。また機会があれば、キーマカレーも美味しそうだったので食べて見たいと思います。
ビルの2階という隠れ家的スポットにあるカレー屋さん。店主さん?1人で切り盛りしており、店内もカウンターのみでそれほど広くありません。固定メニューのほかに日替わり?のカレーがあります。今回はおすすめらしきキーマカレーを注文。ナッツの食感が好みで美味しかったです。訪問当日の日替わりカレー(ほうれん草のキーマカレー)も美味しそうだったのでまた行ってみたいです。ちなみに、卓上の香辛料はけっこう辛いので振りすぎ注意。
名前 |
CURRY RICE MUGEN |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

チキンキーマカレー🍛✨ほどよくスパイス効いて ピリ辛で旨い🍴😆玉ねぎのアチャールで時々味変…こらもまた旨かったです!カウンターのみの8席ほどでした。