買い物便利、羽曳野のワンストップ!
リピカ羽曳野の特徴
買い物がしやすく、品揃えが豊富です。
大抵の買い物をここで済ませることができます。
羽曳野の便利なショッピングモールです。
魚べい 羽曳野店ラ・ムー 羽曳野店クスリキリン堂 羽曳野西浦店ヤマダデンキ テックランド羽曳野店コメダ珈琲店 羽曳野西浦店魚べいで食事をしてラ・ムーで食料品を買ってクスリキリン堂で薬や日用品を揃えて家電が欲しけりゃヤマダデンキ疲れてちょっと休憩ならコメダ珈琲一カ所に集まってて便利。
当施設は「リピカ羽曳野」ではありますが、言われてもピン!っときませんでっす。ボッス!ハイ。なので、羽曳野のラ・ムーっと言った方がハイ!ハイ!あそこやね♪っと言う感じで、認識率が高まる・・・。そういう施設になるのではないでしょうか。ハ~イ。施設には外環からも入れますが、幹線道路沿いにしては駐車場入口は小さく、つい見落としてしまいがちになることがあるかと存じ上げ候~。ハイ・・・。なので、通り過ぎたと思ったら最初の交差点(角地にユニクロ有り)を左折して、ヤマダデンキ寄りの駐車場入口より入場される事をオススメかと申し上げ仕り候~yo♪ハッイ~。以上です。キャップ!
ここへ来ればまとまった買い物が出来て便利です🤗ラ・厶ーは安いしお財布に優しいも~ん👪
名前は覚えられませんが店舗は充実してます。
ここのキリン堂は、品揃えが良くて買い物がしやすいです。
ここでよく利用するのは魚べいとラ・ムー‼️たまにキリン堂。なにより良いのはここのラ・ムーが24時間営業であること。わざと照明けされてる?でもあいてるんです。いつも助かっています。
大抵の買い物なら、ここで済ませる事が出来ると思います。駐車場は広いのですが、初めて行くとどこに停めたらいいのか戸惑うかもしれません。
家電量販店、スーパー、ドラッグストア、回転寿司、隣にUNIQLO、スポーツデポなどがありワンストップショピングできるエリアです。全てで買い廻りするのに半日いや1日かかりそうで怖い、怖いです。ただリピカの歩行空間が狭くて電動カートや車椅子は通行しにくいし気を使います。建物周りに2mじゃなく4mぐらいあれば自転車も置けて車椅子も電動カートも安心できます。
名前 |
リピカ羽曳野 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホテルではありません。複合商業施設です。