鮮やかな紫陽花と静けさ。
東向山理正院の特徴
大日如来様や観世音菩薩様がいらっしゃる神聖な寺院です。
草鞋が交換されており、初詣に訪れる人々に人気です。
桜の季節には裏山に登ると美しい景色を楽しめます。
物静かで落ち着ける所。ジョギングよりもここを登るほうが建康的。秋には椎の実がいっぱい採れます。
お参りの方、小さなお子様連れのご家族、運動なのか軽快に駆け上がる方、さまざまな方が自然に足を運ばれていて印象的でした。国道から見える森が気になっていました。とても素晴らしかったです。
初詣に行って来ました(^o^)
草鞋が交換されてます。見てね金毘羅山公園も上がってこふんもみました、気持ち良く散歩。
大日如来様、観世音菩薩様、お大師様がいらっしゃるお寺です。
信号ありの三角交差点入るとすぐあります。(見えます)住宅はあるものの此処だけは特別な佇まいで、空気変わったように感じました。山門前横に駐車場もあり便利です。境内は石段で上がる所かスロープ(坂道)かで選べるのは助かります。たまたま参拝者もいない中、ゆっくり納経もでき、色々見て回れ歴史を感じました。納経印(御朱印)いただきました。
桜の季節に裏山に登ってみてください。あー。あの世にきてしまった!というほどの美しさです!お参りで階段を上るのも、チャレンジして裏山を登るのも体力がついて、気持ちよくて。ダイエットにもおすすめです!お賽銭をもっていって、願掛けしましたー!かないました。ありがとございますー。
こちらにうちのお墓があります。いつも綺麗にしていただいているので、お墓参りに行っても気持ちが良い。住職の唱えるお経は朗々としていてありがたく感じます。
名前 |
東向山理正院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-956-4776 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

立派で鮮やかな紫陽花が見頃でした。