優しい説明と確かな診療。
天籟寺 かな皮ふ科の特徴
子供の蕁麻疹での受診に感謝が絶えない雰囲気です。
先生が具体的なパンフレットを用いながら説明をしてくれます。
ケロイド治療の痛みを和らげる配慮が評価されています。
子供の蕁麻疹で受診しました。金曜日の午後二名体制を狙いましたが2時間待ち。外で時間潰す場所もなく院内待機で疲れました。が、院長先生も外部の先生も好きです。しっかり説明してくれます。ただ、看護師さんの問診で2回不快な思いをしました。1回目は『薬飲むんですかぁ?』『塗り薬欲しいですかぁ?』って何で私判断やねん!!こちとら処方に従うだけや!!笑 今日は『皮膚科に行けと言われたんですか?』って違う看護師さんに聞かれました。小児科では様子見って言われただけで、その後症状が続くから仕事休んで連れてきたのに…来ちゃダメでしたか?笑 長々とすみません。先生の腕は確かなので待ち時間覚悟で通ってます。
大変感謝しております。始めは小さな症状でしたが、何年も悩んできて、5年間通った近くのクリニックでずっと治らなかったのですが、こちらの皮膚科がいい、とウワサで聞いて、初受診ですぐに血液検査をしてくださり、大きな病気を見つけていただき紹介状を出していたたきました車で30分以上かかりますがかかって良かったです。看護師さんも受付の方もとてもテキパキと対応してくださいます。多いので少し待ちますが、それでも納得の診察です。
他の病院でケロイド治療の注射をしていたのですが、その時は涙が出るほど痛く毎回苦痛でした。しかし、こちらの病院での注射は全く痛くないです。今までの痛みはなんだったのかなと不思議でなりません。朝8時過ぎくらいから並んでる方もいらっしゃるので待ち時間は長いですが、先生は優しいのでおすすめします。
長い時間待たされるとありますが、自分の番号の5人前には戻っておくようにと受付の方が仰るので、という事は大体10番目前には病院内にいないといけないということです。いただく紙のQRコードや携帯で検索すれば今呼ばれてる番号が何番なのかは確認することができます。色々順番について文句を仰ってる方は、待ち時間システムを上手く利用できてない方なんだと思います。スマホで待ち時間システムを上手く利用できない方は、病院内で待つべきと思います。自分が上手く利用できないのは自己責任なのに、それに文句を言うのはどうかと思います。先生や看護師の方は優しくて良いかたです。
先生がいつも患者の視点で接してくださり、優しいです。スタッフの方々も笑顔で親切です。高齢者の患者さんにも心配り、気配りが行き届いています。いつも患者さんがいっぱいですが、納得する事ができます。患者さんが多くても、行きたいと思います。
先生が的確にわかりやすく説明して下さり、皮膚疾患だけでなく不安もなくなります。待ち時間が長くても行こうと思えます。
丁寧に診てもらいたい人にオススメする病院です。待ち時間が長く耐えられない方は、他の病院に行くことをオススメします。
アトピーの治療で通っていますとにかく混む!開院前から並ぶことをおすすめします条件を満たしていれば薬のみの処方も可先生の診察は丁寧で、親身になってくださいます一度頭の湿疹で参った時は大変助かりました。
先生は女性の方で、症状に対してパンフレットを用いられながら説明していただき、丁寧な診察でした。混み具合については、土曜日の開院20分前に行き、20番の受付でした。待っている途中で問診があり、受付後50分ほど待ったのちに診察でした。受付後はweb上で番号が確認でき、一旦外出することも可能です。雰囲気が良く、おかげさまで症状も治まったので、こちらに掛かってよかったです。
| 名前 |
天籟寺 かな皮ふ科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-873-1717 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先生も看護師さんもとても気遣いがあり親切です。おかげさまで長年悩んでいた肌トラブルが快方に向かっています。もっと早く知りたかったです。大人気のため、待ち時間がいつも長いですが、少しでもスムーズに診察できるように工夫されていると感じました。