殿辻交差点近くの美味ジェラート。
gelato Bòurneの特徴
バナナミルクと黒ごまのジェラートが絶品です。
南海高野線沢ノ町駅から60mの好立地です。
遅くまで営業しているので寄りやすいです。
めちゃくちゃ美味しい。甘いのにあっさり感がある不思議なジェラート。接客も丁寧。店内もめちゃくちゃお洒落。又、買いに行きます。
大阪府大阪市 沢ノ町gelato Bòurne(ジェラートボルン)今回は注文したのはこちら。・トリプルカップ(550円)ボルンクッキー、黒ゴマピスタチオ(+100円)・アイスコーヒー(380円)+北海道ミルクジェラート乗せ(+100円)夜23時まで営業しているジェラート屋。ずっと気になっていて22時ぐらいに利用。あまり知られてないが人気。オススメはボルンクッキー。これは絶対にたべてほしい。値段もリーズナブルで美味しい。今までで一番美味しいと感じたジェラート。店内でも食べれるが椅子は6席ほど。テイクアウト用もあるので是非!また行きたいお店。好みは人それぞれだがめちゃめちゃオススメ。ほんまにいってほしい。報告おまちしてます!_______________________________・営業時間13:00~23:00・定休日不定休_______________________________#大阪グルメ#大阪ジェラート#大阪カフェ#住吉グルメ#住吉カフェ#住吉ジェラート#沢ノ町グルメ#沢ノ町カフェ#沢ノ町ジェラート#沢ノ町駅#ジェラート#gelatoBòurne#gelato#Bòurne#Bourne#ジェラートボルン#ボルン#やたグル大阪市。
とてもおいしかったです!色んな味があって選んでいるだけで楽しいです(´∀`)今回は、北海道ミルク、抹茶、バナナミルクのトリプルを食べました!全部美味しく、他の味も今度食べにきます!お店も可愛いくて癒されます😊
バナナミルクと黒ごまをいただきました。味がしっかりしていてとてもおいしかったです。ワンオペで大変そうでした……( ˙-˙ )
結構遅くまでやってるので、私は寄りやすいですね。ジェラートは柔らかくてチョコも美味しかった、次はミルク系にしようかな?
ここが家から遠くてよかった。近かったら毎日通って買ってるレベルでマジで美味しい。色々な味のジェラートがあって、好き嫌いがある人でも色々選べるし、なんといっても味がしっかりしていてオススメ。そこら辺の夜にやってる様なアイス屋さんとはレベルが違うので、めちゃくちゃ美味しい。
南海高野線沢ノ町駅からほど近く、殿辻交差点を60mくらい東に進むとある可愛いジェラートショップ。お店の奥でジェラートを作られてるようでした。素材本来の美味しさと甘さのジェラートです。ホテルスイーツで出てきそうな素朴で上品な美味しさです。バニラは乳脂肪分が低いようでさっぱりした美味しさでした。生搾り果実のソルベも美味しかったです。お待ち帰り用にカップアイスも売られていました。
名前 |
gelato Bòurne |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6654-6368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

隠れ家的なジェラートのお店店内の壁際に複数の椅子があるので座って食べられますよ。店外は椅子2つ。小物など雰囲気のあるお店で、スタッフさんもいい感じでした。ピスタチオ(+100円)、さっぱり系フルーツなど種類は多く、ダブル、トリプルでいつくか楽しむのがおすすめです。