荘厳な眺めに癒される神社。
白山神社の特徴
年に1回、旭日が直射する神鏡のある神社です。
蝉の鳴き声を聴きながら涼しく癒される場所です。
人の少ない静かな雰囲気が心を落ち着けてくれます。
素晴らしい眺めです。
静かで、落ち着いた神社です。
この神社は年に1回か2回 旭日が祭壇まで入り神鏡を直射する日がある。それは荘厳なものだそうだ。
パワースポットです。是非お詣りをされてください。
暑い毎日で 月参りにゆきました 蝉鳴き声を聴きながら静かて涼しくて雑音も無く癒されます。
何で口コミがないんだろ?ってくらい立派です。社も門もとてもしっかりした作りです。
北九州市若松は高塔山の麓、登り口に鎮座される霊峰白山を神体山とされる神社です😃御祭神は、伊弉諾尊・菊理媛命・事解男命をお祀りしておられます。急な長い階段を登りきった先に神様はおられます。
名前 |
白山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも、掃除が行き届ききれいで荘厳な感じです。