目の前に広がる透明度抜群のキャンプ場!
鴨池海岸公園の特徴
砂浜に面した無料キャンプ場で、目の前には波の音と美しい夕陽が楽しめます。
駐車場が広く、トイレや洗い場、シャワーも無料で利用できる清潔な施設です。
ドライブ中に寄りました。穏やかで美しい海に癒されます😌カヤックやサップを楽しんでる人もちらほら🚣♀️以前友達とキャンプを楽しみました。焚き火もできて、キャンプパーには楽園です😆
2023年3月訪問受付なし無料のキャンプ場駐車場有り(かなりスペースが広いです。)車及びバイクの横付は出来ません。炊事場有り(ワンプッシュ式)水洗トイレ有り(和式及び洋式)トイレットペーパー有りシャワー有り(夏季だけかな?)朝晩海岸のゴミを拾ってくれる有志の方がおられる様子です。なので海岸は綺麗でした。この日は平日という事もあり、数名しか宿泊はしていません。ディキャンプの方も数名。翌朝の午前中はグランドゴルフをされていました。キャンプは脇の方で行う方が無難かな?という感じ。展望台(鳶鴉山)は見晴らしが良かった✨しかし500メートル、甘く見てはいけません。登りは意外にもきつかった💦他には夜中にスピーカーで電話をされている方がおり、話し声が聞こえて睡眠を妨害された以外は充分なキャンプ場でした。※電話をしに寄られたようで、電話終了後帰宅されました。宿泊されたキャンパーの方は、きちんとゴミを持帰られていたので、このまま無料のキャンプ場として存続して欲しいです。
砂浜に面したキャンプ可能な公園です。5月GWに利用したので、芝生のテントサイトは大型のファミリーテントとタープが隙間なく建てられた状態で、都会の住宅地よりも人口密度が高かったと思います。混みそうな時期なら、1~2人用の小さなテントは通路と砂浜の間の細長いスペースに張るのが良いかも知れません。通路(遊歩道)沿いはバイクを押して進入できそうです。さらに、早朝から SUPやカヌー、デイキャンプをする人達がやって来て、テントスペース空き地の争奪戦が繰り広げられます。静かにキャンプの夜を過ごしたいのなら、シーズンオフの平日が狙い目?
目の前の景色も良く夕陽も楽しめそう。芝もすごく綺麗で焚き火は気をつけてしたいですね。トイレも綺麗。車の横付けは出来ない。西風が強い時はキャンプし難いですかね。
時期が時期なだけに貸切でした展望台の方に行ってみましたがそこそこきつい笑天気が悪かったので次は晴れた時に行きたいなぁ。
平日の昼過ぎ、誰もいなくて貸し切りでした。地元の老人会の方々が掃除してくれているそうで芝生エリアはごみひとつ落ちてなくてとても綺麗でした。芝生も手入れが行き届いていました。トイレは男女別で洋式、和式ともありました。
男女別のトイレに洗い場があります。地域の方がボランティアで掃除をしてくれていて綺麗なので、ほんと感謝です。キャンプ場としても無料で利用が可能です。公園として遊びにきている人や地元の方のお散歩コースにもなっているようです。
無料キャンプ場。バイクの乗り入れ:不可。通路真横でテント張れる所もある。駐車場:20台以上停められそう。キャンプ場地面:芝。一部砂。炊事場(水場):1ヶ所 屋根なし。トイレ:1ヶ所。和1洋1お子様:見える範囲なら安心。近くに池や海がある。ペット:紐でつないでいれば OKゴミの捨て方:各自でお持ち帰り買い物できる場所: イオン 7.1キロ/12分コープ 5.3k/15分お風呂:しまなみ温泉 喜助の湯8.5k/15分 岩盤浴が良かった。マンガも読める。感想GWくじら・カレイキャンプ場が満員だったので移動。こっちに来て良かった。夕日がすんごくキレイ。海真ん前。シロギス釣ってる人がいた。釣りや温泉で連泊したい🎣
海が近く比較的街にも近いので大変便利なキャンプ場です。
名前 |
鴨池海岸公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

目の前には波の音。上を見上げれば星空。贅沢なキャンプ場です。駐車場も広く、トイレも綺麗。ただ、人気が出たからマナーが悪くなる…1 他のキャンパーさんがいるので21時にもなれば静かに。2 ゴミは持ち帰る。3 焚き火を直にしない。これら当たり前のマナーを守れない、家族連れからの友達グループ。こんな感じのが最近増えて来ました。居れば他に場所を変えるのも手です。キャンプ場は自分らの為にある場所ではありません。他の方に迷惑をかけるなら、キャンプをする資格はありません。