優しさ溢れるハイリスク出産。
愛媛県立今治病院の特徴
親類が長期に渡ってお世話になった実績がある病院です。
ハイリスク出産にも対応している安心感があります。
職員の優しい対応に感謝する声が多く寄せられています。
⤴️⤴️信頼出来る病院ですョ😄
看護士の連絡連携が取れてなくて説明何度もしないといけない、無駄に待たされるが何度も起こる。医療ミス起きても不思議じゃないお粗末な対応です。マニュアルなど一度リスケしてほしい。
親類がここでしばらくお世話なっていたのでお見舞いや付き添いで何度か行きました。建物は古いですが地域の中核病院としても頑張って欲しいです。🏥🎁
入院してました。体調が悪い時に隣の人がうるさいと全然寝れなくてしんどかったです。CDプレーヤー持って入院しないときついです。
産婦人科で体重間違えられていました。こわいなと思た。分娩室の準備が適当でびっくりしました。さらに分娩室のとなりでよくわからない話し声がして不安になりました。お祝いのご飯が私だけ忘れられてて凄く悲しかったです。謝ってはもらえましたが悲しさがおさまりません。出産届けも増えて無いことにされ心に傷がのこりました。こんなんだったら違う病院行くのにて思いました。マタニティーヨガやベビーマッサージなどあり他の病院は真剣に患者さんの事考えてくれますしね!学生が研修でうるさかったですね。頑張ってるんだろなと思いながらも!
職員の親切❗優しい❗対応に頭が下がります‼️😄
ハイリスク出産のため、お世話になりました。産婦人科・小児科・NICUもあり、安心してお産に臨めました。医師・看護師はじめスタッフの皆さんに、とても真摯で親切な対応をしていただけました。建物は古いですが、設備は刷新されているようですし、組織としてのシステムも時代にそったものとなっていると思います。唯一、外来も検査室も病棟も、トイレが古いのが残念です。
看護婦の態度がなんでこんなに悪いの?
他の病院から大きな病院で治療を、ということで紹介されてきました。しかし、入院となっても検査も何もせず、高熱が出て熱冷ましの薬を飲んだくらいしかしてもらえませんでした。入院翌日に検査しましたが、特に何もせず放置。翌々日にさらに検査し、検査結果がかなり危ない数字になってるとのことでさらに大きな病院に転院しました。治療する気がないのなら、最初から受け入れせず他の病院に行かせて欲しかったです。看護婦さんは親切でした。
名前 |
愛媛県立今治病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-32-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

昨年こちらで出産しました。産婦人科の先生はみんな優しいです。お若いA先生に担当していただいていましたが、エコーの見方も丁寧に説明してくれるし、ここで出産して良かったと思っています。手術に関わって下さった麻酔科などの先生、入院中の看護師さんたちもみんな優しいです。施設は古いかもしれませんが、また出産するときはここでお願いしたいと感じる病院でした。クチコミを見た時は不安でしたが、私は安心して出産できました。