夕方の軽音、心に響く。
川崎市立高津高等学校の特徴
川崎市高津区の音楽活動が盛んな学校で、夕方は軽音の音が響きます。
女子ハンドボール部の強さが際立つ学校で、地域での人気も高いです。
休校中も迅速にオンラインHRを実施し、先生方が生徒の成長を支えています。
変な子がいると、ものすごく浮いてしまう学校。制服がものすごくダサい。
夕方になると軽音の音が良く聞こえます。
駅の連絡通路から丸井方面へ進んで、奥の階段を降りると便利でしたよ。YouTube通学路TV神奈川県高校CHにて。
コロナで休校になってすぐにオンラインHR を初めてたり、授業の動画をアップしたり、先生方はとても子供思いだと感じました。よい学校です。HPにオンラインにするまでの過程があったので、他の公立中、小も参考にできる。こんな時に試行錯誤して乗り越えて行こうとする姿勢は学生たちに生きる力を与える。素晴らしい教育。
私の母校です。
バレー部の有志ありがとうございました。台風19号で中原区の社会福祉施設みやうちは甚大な被害を受け大量の泥水により、翌日は大量の廃棄物の処理と片付けを行っておりました。そこに若き助っ人バレー部の生徒さんが、現れ誰よりもパワフルに片付けを泥まみれでしてくれました。助かりましたそして職員は勇気と希望をいただきました。心から感謝してます。
メリット 立地が良い!!!!!!それだけデメリット便座冷たいわ。
女子ハンドボール部がとても強い!
川崎市では人気の高校。
名前 |
川崎市立高津高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-811-2555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

バレー部はやめておきなさい学校はすごいいい。