玉井先生の気配りが光る。
山内病院の特徴
約10年前に玉井京子先生にリンパの腫れを見つけてもらい感謝しています。
持病の診療において、費用を大幅に抑えたことに驚きました。
禁煙外来でのサポートがとても役立ち、感謝の気持ちでいっぱいです。
約10年前に医院長の奥さん(玉井京子先生)がリンパの腫れに気付いていただいたのがきっかけで、大きな病院でリンパ腫ホジキン病と診断されました。あの時先生が異変に気付いて下さらなかったら私は生きてはいません。ありがとうございました。
持病があり毎月の診療代金が他の病院で10000円超えて生活の負担となるのですが、相談させてもらうと3000円程度におさえられました。待ち時間が大型病院よりかなり早いので毎回40分程度でお薬もらって帰ります。時間とお金の節約になるのでよく利用しています。
患者が少ないのでストレスなく待つことができる。初診でもスムーズに診てもらえますが...でも結局は他所へ行くハメになりました。😑
私は風邪をひいて2週間以上になる。体はだるくフラフラ熱も計るたびに上がっている。一番辛いのは咳のたびに腹筋が痛くてたまらない。今日は生憎日曜日休診日だ。今流行のインフルエンザかもと思い救急病院をスマホで探してみた。近くの山内病院が検索された。しかし市の広報には載って居ない。試しに電話してみた。すぐ来れるならみてあげますという事だった。親切に問診しいていただき薬を処方していただいた。総合感冒薬は排尿にも影響するとの事。お陰で今日は熟睡できそうだ。
女医の態度が最悪。
禁煙外来でお世話になりました!
名前 |
山内病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-32-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

口コミが何故低いのか分からなかったです。日によって当たり外れがあるのでしょうか…?初診でしたが事務の方も看護師さんも先生もとても丁寧で親切な対応でした。薬も窓口で受け取れてよかったですし、薬の説明も丁寧にしてくださいました。またよろしくお願いします。