おばあちゃんちのような温もり。
瀬戸内荘の特徴
清掃が行き届いており、心が温まる露天風呂が楽しめる旅館です。
昔ながらの雰囲気で、まるでおばあちゃんちに帰ったような感覚が魅力的です。
朝食・夕食の対応が親切で、ホスピタリティ溢れるサービスを提供しています。
民宿旅館、駐車場は10台分位ありました水場共有、冷蔵庫は廊下にあって共有ですセルフサービスでコーヒーやお水は置いてくれてます清掃が隅々まで行き届いている接客もとても気持ちが良く仕事での利用で朝食夕食の時間がバラバラでしたがとても親切に対応して頂きました今後大島で宿泊するなら利用したいと思います。
心が温まるような民宿でした。入り口までの場所が判り辛かったですが、民宿で提供しているご飯やお酒がとても美味しく、大勢で訪れた際にも温かく迎えてもらった思い出が残っています。
昔ながらの旅館ですね‼️
古い民宿だけど綺麗でまるでおばあちゃんちに帰って来たような気分になります。食事は美味しく普段の報道などとは違う田舎の古民家でのんびりするにはいいかと。
ご飯がとても美味しかったです。瀬戸内海の魚は素晴らしいですね!またホスピタリティも素晴らしく、おすすめスポットも親切に教えてくださいました。また四国に行く時はぜひ泊まりたいなと思います。
昔、親戚の家に泊まった時を思い出させられました。ツルツルした廊下の感じ、昔の家屋の匂い、等ノスタルジーを感じさせる。女中さんも皆、やさしくフレンドリー。非常に良かったです。
週末娘と二人でしまなみ海道サイクリング途中で一晩泊まりました。とても優しかったです。最初は楽天トラベル検索でこの民宿を知りましたが、急に行くことになって楽天上は部屋無し状態でした。そして電話で直接に聞いてみたら予約できました。実際は建物内外全体は楽天トラベル上の写真より綺麗、期待以上でした。晩御飯もとても美味しかったです。
めちゃくちゃホスピタリティ溢れるお宿🎵
旅館のような民宿のような感じ。館内は、とても綺麗です。お茶やコーヒーなどはセルフサービスで飲み放題ですが、お部屋には準備されてません。アメニティは、歯磨きセットとカミソリ、タオル大小。お風呂は、男性用洗い場がふたつ、女性用は5つでした。食事は、家庭的な味付けで美味しかったです。海が近いので、もう少しお刺身が多いと◎。マグロよりも地の魚が良かったかな。個人的には、気を使わない雰囲気がよい宿。豪華な食事、高いサービスを希望される方には、向かないかもしれません。
名前 |
瀬戸内荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-84-2600 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ザ・お化け屋敷‼️って感じです。志村けんが出てきそうな宿でした。