400種の薔薇が咲く無料の楽園。
よしうみバラ公園の特徴
よしうみバラ公園では、400種3500株の美しいバラが無料で楽しめます。
毎年5月には盛大なバラ祭りが開催され、多くの観光客で賑わいます。
道路沿いの看板が目立ち、福山からのドライブにも最適な立地です。
こちらの島に訪れた時に、道路に看板もあちこちにあって無料のようなので立ち寄りました。想像していたより広い場所に多数のバラが植えられていました。訪れた時期が11月初旬でしたが、7割程度は満開でした。これだけの物が無料で観覧出来るとは地元の方のお世話も含め頭が下がります。
11月に伺いました。天気もよく広い園内に多くのバラが満開。来園者は月曜日で少なかったですが、バラの香りを楽しみゆっくり園内を散策することができました。無料なのもよかったです。また、噴水も太陽に映えてバラを引き立ててました。
福山から1時間程度なのでドライブには最高ですね。さすがにシーズンなので人がたくさんでした。駐車場は広めなんですが路駐もたくさんいました。停めてはいけない場所に普通に停めて車内でお弁当食べてたり、なかなかの無法地帯なので駐車には気をつけた方が良さそうです。薔薇は綺麗に手入れされており珍しい種類もあって綺麗でした。小さめの遊具なんかもあって子供も遊べる感じですね。ちょっとした軽食が食べられる建物と外の売店ではソフトクリームなんかも売ってましたよ。薔薇の苗も売ってるようです。無料ですし良い公園だと思います。
6月初旬に行ったのですが、とてもたくさんの種類の薔薇があり無料とは思えないくらい楽しめます。バラのいい香りが漂っています。隣にはバラの苗を買えるハウスがありました。店員さんがとても丁寧に説明や育て方を教えてくれました。
土曜日の15時頃に立ち寄りました。一番の見頃ということで駐車場はほぼ満車状態でした。満開の薔薇の香りが心地良かったです。隣の売店で一番人気だというデコポンアイスを食べました。さっぱりとした味わいでおいしかった。
ばら園は、綺麗に咲いていて遠足の子供達がたくさんいました。
春のバラ祭りの頃のようには咲いてませんが、思ったよりもたくさん綺麗に咲いていました。晴天の下、良い香りと綺麗な薔薇に癒されました。
秋の薔薇が見頃とニュースで知ったので行ってきました。寒桜も咲いていました。
無料で沢山の綺麗なバラを見ることができます。例年より1週間ほど早く咲き始めているようです。7分咲きとのことでしたが、本当にたくさんの花が咲いていて、いい匂いがしていました。売店のローズヒップアイスが美味しかったです。公式サイトに花の状況が掲載されているので、参考にしてみてください。駐車場からすぐで、アップダウンもないため、高齢の方などでも安心です。
名前 |
よしうみバラ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-84-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場もバラ園も無料でした。たくさんのバラを見る事ができます。広いのでゆっくり見学できました。バラの香りも良くまた行きたいと思いました。