緑に囲まれた隠れ家カフェ。
友浦サイトの特徴
緑に囲まれた里山にある、オシャレな古民家カフェです。
手入れされた広〜い庭で、のんびりとした島時間を楽しめます。
セルフビルドの暖炉が印象的な、美しいアンティーク建築です。
しまなみ海道の大島にある古民家カフェ☕手入れされた綺麗で広〜い庭、オシャレな雰囲気の建物、美味しい料理、どれも良かったです🏡のんびり島時間を楽しむのに最高です※オーナー夫婦二人でされているので料理の提供には時間がかかります。
カフェで利用しました。ご主人が手入れした美しい芝生の庭を見ながら、鳥の声を聴く。自家製アーモンドミルクとケーキをいただきました。日頃とは違う空間で穏やかな時間を楽しめました。
夫婦2人の経営でゆっくりした雰囲気が楽しめました!ゆっくり出来たのですが、料理の提供に課題を感じました。パスタ(前のお客さん4人前+自分の分1人前)の提供に1時間以上かかってしまい、ゆっくり食事を楽しみながらというよりは、待たされている感覚の方が長く感じました…。
島にポツリとある南フランスに迷い込んだような素敵なお庭のあるお店です。2グループ先客があったので素敵なお庭の木陰にあるベンチでガーデニングの本を読みながら待たせていただきました。広々としているけれど手入れの行き届いたお庭でのんびりさせていただき、時間を忘れて癒され長旅の疲れが一気にふきとびました。まるで日本ではないような空間。目を閉じると鳥のさえずりが聞こえ、ヨーロッパの田舎のお友だちの家に招かれたような感覚に。ランチから16時までオープンと言われていたので他に予定もなかったので本当にゆっくりさせていただきました。いそがないで時間をかけて普段の生活を忘れて、大切な人と、できれば少人数で、のんびーりと楽しんでいただきたい場所です。他に予定を立てずにぜひここを目指して来ていただきたいです。手の空いた時間に素敵なご夫婦ともたくさんお話ができ本当に素敵な時間を過ごすことができました。ガーデニングやブロカントスタイルのインテリアに興味のある方にはぜひ一度は立ち寄っていただきたいお店です。庭木やDIYについてもいろいろと勉強になりました。サザエのパスタ、カレー、ケーキにコーヒー、どれも新鮮でこだわりがあり本当に美味しかったです。前菜やハーブは前庭にあるオーガニックガーデンから採れたお野菜たちだと思います。他の人には秘密にしたいくらい素晴らしい空間。こんな場所が近くにあれば通います。12月、1月は冬季休みのようです。また必ず帰りたい場所です。
伺ったときにはお一人で営業されているようで、何かと時間がかかりましたが、のんびりゆっくり過ごすにはもってこい。店内の装飾や調度品も可愛く、お菓子や飲物も丁寧に作ってくださっているのが感じられます。庭先のレモンや菜園も素敵でした。
まず雰囲気がとてもいい。お店のインテリアの小物にもこだわりが感じられる。店内は小さくJAZZが流れとても落ち着きます。私は友人と同じ素焼きアーモンドラテを頂きましたが、白いカップに白いラテが美しすぎて感動しました。この冬の時期暖房がよく効いて暖かいですが窓際のテーブルに座ると風が直に当たるので少々暑いです。笑最後に。駐車場の近くに昔使われていたであろう、高速道路の料金所詰め所があります。なぜ、こんなところに。面白いです。
ランチとスイーツプレートをいただきました。ボリュームもあって、とても美味しくいただきました。ただし、料理がでてくるまでかなりかかるので、星は1つ減らしています。
お店のオーナーとお仲間で建物をセルフビルドもともと和風の建物が見事に アンティークでオシャレでセンスの良いものに仕上げられていました 特に暖炉は素人とは思えない出来バエです。もちろん コーヒーとケーキおい酒ございました。
大島友浦にあるレストランです。奥さんとカナダ人の旦那さんが経営されていて、綺麗なお庭や店内のインテリアを楽しみながら食事をする事ができます。
名前 |
友浦サイト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1177-3545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

緑の山に囲まれた里山にある、ステキな庭が有る小さなカフェです。店主の奥さまも素敵方です。