しまなみ海道の絶品、お好み焼き!
お好み焼風の特徴
伯方島で絶品の広島風お好み焼きを堪能できるお店です。
サイクリング後にぴったりな、海沿いのオシャレな店舗です。
うどん入りの広島焼きミックスが口コミでも人気を誇ります。
しまなみ海道ツーリング中に利用致しました。落ち着いた店内で広島風お好み焼き・すじコン入りを頂きました。価格・味・ロケーションを考えると大変良い店だと思います。美食の求道者からすると色々な物言いはあると思いますが、広島風お好み焼きに辛口ソースをつけて食べれたのは嬉しかったです。欲を言えば、値段がもっと高くなって良いので、「すじコン」の量を増やして欲しいですね。
とんぺい焼、シーフードネギ焼、チキンステーキは美味しかったです。広島風お好み焼きは好みによるかもしれませんが、ソバやキャベツよりモヤシが多く水っぽいと思いました。人気店で賑わってましたが、回転は早そうでした。
広島風ミックス頼みました。美味い。コスパ良いです。直径20cmぐらいです。鰹節、青のり、マヨネーズ(普通・カラシ入り)、ソース(普通・辛口)は自分の好みで足す感じです。ただ冬行ったのですが、店内が広いからなのか、暖房があまりきいていなかった。
しまなみ海道往復のお昼ご飯に土曜日の12:30ごろに来店しましたが 満席で 30分ほど待ちましたお客さんは 地元の方2割 観光客8割くらいお店は エントリーからキレイにされていて 店内もログハウス風でいい感じ広島風のミックスそば(800円)を ミックスは 豚イカ牛肉と 広島風には珍しい牛肉が 入ってましたキャベツとモヤシが しっかりと入っている印象を受けましたソース 普通と辛口、マヨ 普通とカラシ入り、アオノリ、魚粉がテーブルにあり お好みでかけ放題なのもいいそのためか 最初はソース薄めでした。
広島風お好み焼きを食べました。しまなみ海道の沿線でこれだけ美味しいお好み焼きが食べれるのにあまり混んでなく穴場だと思いました。
適度に空いてるお店です。一本裏の道なので、丁度よい。しまなみサイクリングで寄りましたが、美味でした!
隣の道の駅の飲食が激混みでたまたまここを見つけました。メニューに関西、広島、ねぎ焼き、うどんorそばというカテゴリの豊富さ!関西のジャンボを頼んだらめちゃデカいのきました!美味い!え、これで915円??原材料高騰してるけど大丈夫?関東なら1300〜1500円はするボリュームと味かと思います。
広島お好み焼きがおいしかった〜運良く10分待ちくらいで入れました!家族経営?されてるようで、回転率が良くはありません。待つときはお店の人に名前を伝えておいて…目の前の海を見てゆっくり待っているのがいいんじゃないですかね〜…
尾道からしまなみ海道をサイクリングしてると伯方島あたりでエネルギー補給したくなります。いつもはコンビニ飯でしたが、この日はこちらのお店へ。お好み焼き、、、といきたいところでしたが、カロリー控えめ?のネギ焼きをオーダー。たっぷりのネギに半熟卵が乗せられて〜定番のネギ焼きでした!
| 名前 |
お好み焼風 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0897-74-0053 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今治近くに居たので、急きょGoogle MAPで寄ったお店です。ごちゃまぜというメニューが、インパクトもあり凄く良かったです。関西から行ったので、関西風は若干違う気がして色々なものをシェアして食べました。とんぺいも美味しかったです。