海苔屋のおにぎり、贅沢な旨さ!
海苔とおにぎりの店 かわりだねの特徴
子供向けの食器や椅子も完備で、家族連れに最適です。
塩海苔が美味しく、テイクアウトにもぴったりです。
具材が全体に入ったおむすびで、満足度が高いです。
海苔屋さんがやられているおにぎり専門店のようです。駐車スペースは十分にあります。場所は小さく旗が出ているが通り過ぎないように要注意。おにぎりと味噌汁は別々となっていて、セットのようなものがあれば頼みやすいかもしれません。桜エビ味噌と卵黄のおにぎり食べましたが美味しい。もう少し桜エビ味噌はもう少し味噌の塩分が抑えられればいいなぁという印象。
私の中では、日本一美味しいおにぎり屋さんです!お米単体では他にも美味しい所がある。海苔単体では他にも美味しい所がある。しかし、お米と海苔が合わさった「おにぎり」となると、ココが群を抜いて美味しい!おにぎりを噛んだ瞬間に海苔がほぐれ、空気を含んだごはんと具材の美味しさが口内に満ち溢れる計算つくされたおにぎりです。例えるならば、銀座で食べる高級寿司(食べたことないけどw)のような美味しさ!有田市にある本店(田中海苔店)にも伺いましたが、とても優しいお母さんと弟さん(?)が対応してくれ、海苔の話も色々と教えていただきました!ただ、お店にわがまま(リクエスト)を言わせてもらえるならば、・いつか、オリジナルTシャツ販売してほしい・いつか、具がちりめん山椒のおにぎりも販売してほしい・イートインスペースのカウンター側の壁ですが、映える壁紙やイラストなど、アクセントつけたらいいかも?生意気言ってすみません!これからも美味しいおにぎりを楽しみにしています!
卵黄が凄く美味しかったです🍙握り具合もご飯と具の比率も最高です!他のおにぎりも食べてみたいです✧*。
おにぎり屋さんなんて、初めてでした。塩にぎりと昆布を注文、店内でいただきましたが、ふわふわでめっちゃ旨いです。おにぎりがこんなに美味しいとは・・・
普通に美味しかったです😋どこかお出かけしてお外で食べたい時にピッタリです。あとはお惣菜もあればなぁ〜と思いました。お値段は、そんな高くなくってお手頃です。
海苔屋のおにぎり🍙テイクアウトは賞味期限3時間。私は3分で食べました。卵黄を食べてみてください。私は塩がシンプルで好きですね。
大きめのおにぎりでふんわりと握られてます。海苔に塩がついており具は多めです。おにぎりはお米の美味しさにこだわってほしい所です。BGMの選曲も微妙でした。店内は声が響きやすく店員さん同士の会話が非常に大きく聞こえて落ち着きませんでした。
最近インスタで見かけるようになって気になってたおにぎり屋さん。種類がたくさんあって迷ったので特に人気だというもののなかから3種+お味噌汁をいただきました。一つ一つがコンビニのおにぎりよりも大きくて食べ応えあり。特に卵黄はてっぺんに乗ってる卵黄とは別に中のご飯にもしっかり染みていて最後のひと口まで美味しくいただけました。
YouTubeであがってたので、気になって訪問。海苔もごはんも中の具もめっちゃ美味しかった🎵卵黄がとくにおすすめです😊
| 名前 |
海苔とおにぎりの店 かわりだね |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7051-6308 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供向けの食器や椅子も完備されているので、子連れでも楽しめます。塩味の効いた海苔と色んな具が楽しめます。無料の麦茶がおにぎりにマッチしてて、豚汁もめっちゃくちゃ美味しかったです!