伯方島の絶品魚料理、満喫!
民宿うずしおの特徴
伯方島の海鮮料理が豊富で、独自のイケスで泳いでいる魚を新鮮に提供しています。
夕食が絶品で、食べ放題のご飯と多彩なおかずが人気です。
オーシャンビューのお部屋からは、素晴らしい景色を楽しめる民宿です。
女将さんはいつもニコニコされていてとても雰囲気が良い少し水回りに古さを感じるし構造上隣の音が結構聞こえるけれど、それを忘れるくらいごはんがおいしい。
伯方島にある民宿です。海に面した所にあり、ロケーションはいいいです。建物は結構古く、客室も昔ながらの和室です。敷布団はかなり薄いですが、1泊程度であれば十分かと思います。夕食は、瀬戸内海の近郊でとれた旬の魚がふんだんに使われたものが提供されます。私が訪れた際は、アコウの煮付け、アコウ、タイ、ブリの刺身、鯛めしなどが出されました。生け簀もあるだけあり、魚は新鮮でとても美味しく頂きました。朝食はごく普通の和定食ですが、普段パン食の自分にとっては久々の和朝食で美味しく頂きました。1泊2食付きで¥11,000とリーズナブルですし、食事重視の方にはオススメの民宿です。
食事がとても美味しいです。お刺身は新鮮で身が締まっていて煮魚は薄味で魚の美味しいが分かる調理、味噌汁は手作りの白味噌でイリコと昆布で出汁を取ったとても美味しい味噌汁で料理全てがとても美味しい女将さんの接客もとても良くお勧めの民宿です。
民宿だけあって魚料理が美味しかったです。天ぷらも揚げたてで美味しく、地酒と鯛めしがとても合って最高でした。女性用のお風呂は狭いです。バスタオルは要持参で。隣の部屋の声が聞こえるので、うるさくしてしまって申し訳なかったです。
マップを見ながら訪れると、わかりやすい立地でした。ホテルではなく民宿です。細い廊下を挟んで、和室がたくさん並んでいるかんじ。通された部屋にはポットとお茶も用意されていて、冷房、TVもあります。布団は自分で敷きます。田舎の親戚の家に泊まってる雰囲気です。隣の部屋の笑い声も聞こえます…。が、そこはお互い様と思いました。23:00頃には静かになってお客同士のマナーも大切ですよね。階段の踊り場から見る海の景色はきれいで癒やされます。朝は魚が跳ねるのも見れて得した気分でした。お風呂は温泉ではありませんが、大人が寝転がれる大きな浴槽に熱めの湯をはってくださり、遊び疲れた体を癒やしてくれました。夕食は、海の幸たっぷりで最高でした。朝食もご飯のおかわり自由で、つい食べすぎてしまいました。生卵が苦手な子に卵焼きと入れ替えてくださったのもありがたかったです。
民宿の方が優しかった近くの堤防で釣りと星空を眺めたサングラス忘れて、着払いでいいので送ってくださいってお願いしたら元払いで届けてくれた。
友達と泊まりました。晩御飯が豪華で食べきれないほどの量お刺身がメチャ美味しいし、魚の煮付けも美味しかった。朝ごはんも自転車乗りのためのメニューぽく感じました。助かります。お風呂が水量が弱い(笑)ドライヤーが無いと思いきや客室に置いてあります。
伯方島で、ゆっくり、のんびり過ごすには最高ですね。お一人様で泊まるには、十分過ぎる程のお部屋ですが、とにかく、食事が豪華ですよ。それに美味しい。近くで楽しめる場所は、しまなみ海道を車で、オートバイで、自転車で、又は歩行で、橋からの景色は絶景ですよ。ご家族様で一度、のんびり過ごしてみるのも良いかと思われます。最近では、修学旅行生が宿泊されたり、しまなみ海道を歩いて渡る等もある様ですね。
海の前なので景色の良い普通の民宿です。この日は道の駅が突然の休館でした、他に何もない島なのでゆっくり骨休めの方は宜しいかと思います。13
| 名前 |
民宿うずしお |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0897-72-2700 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食事大満足!しまなみサイクリング2日目に投宿。物価高騰の2025年にこの価格でこの食事!品数の多さと舌平目の煮付は絶品!前日に泊まった宿の舌平目唐揚がイマイチで、舌平目なんて大したことないと思った認識が大逆転!この価格で部屋に文句を言う人は何なんでしょうか?(旅行では耳栓常用の私には全く問題ナシでした)