満開の桜と橋、絶景体験。
開山公園の特徴
展望台から望むしまなみ海道の3つの橋と満開の桜が圧巻の景色です。
千本桜のピンク一色の景色とツツジの満開も楽しめる季節限定の絶景スポット。
早朝の晴天時には桜と日の出のコラボが撮影会のように賑わう人気の花見場所。
桜はほとんど散ってしまいました、代わりにツツジの花が咲き満開の所もありとても綺麗です、(2025:4:12日7:00〜9:00の撮影です。)
桜を見に行ってきました!四国最大級の桜の名所で、山全体がピンク一色に染まります。展望台もあり、しまなみ海道の多島美と橋がきれいに見えます。ベンチもたくさんあり、お花見にピッタリです。駐車場は広いのですが、平日でも渋滞で駐車場まで辿り着くのに1時間はかかります。覚悟して行く必要があります。
噂では聞いていてとても沢山の桜で山頂の展望台からの眺めは最高に綺麗でした。桜はもとよりその背景には、しまなみ海道の橋なども眺められ、是非とも1度は家族、友人、恋人、もちろん1人でも訪れてみてはどうでしょうか。でもやはり桜が満開の時に訪れるのが1番かと思います。ただやはりその時期は大変混み合いますので時間にゆとりを持って行くと良いと思います、山頂付近に3箇所ほど駐車場はありますが、すぐに満車になります。ちょっとした飲食が出来るお店(小さな小屋的な感じ)が恐らく桜の時期のみかと思いますがありました。山頂に小堂があるのですが、何故か中には恐竜のオブジェが(笑)
桜の季節は最高です。5月初めはツツジロードで、素晴らしいツツジが観られます。もう少ししたら、通りの紫陽花が見られます。
2023.04.01/04.03今までに見たことの無い、素敵な満開の桜でいっぱいでした。03.29〜04.01辺りが満開で、02からは徐々に新芽が出ていましたが、風邪で散りゆく桜の風景も非常に感慨深いものでした。おでんや炊き込みご飯が販売されており、持ち込まなくても花見が楽しめる場所でした。駐車場まで、車が渋滞していましたが、バイク優先で案内して下さり、非常にスムーズに駐車場に入れましたのでバイクで来ることをオススメします!雀の戸締りが流行っていた時期でもあり、飲食店付近にあったドアにて、「お返し申す!」と、楽しむことが出来ました。来年もまた来たいですね。
初めて桜のピーク時に来ることができました!バイクで来たのですが、車の横を通らせてくれてバイク専用駐車場へ停める事ができました。そこから展望台まで少し歩きますが、桜のトンネルを通りながらの遊歩道は最高です!!車は長蛇の列で、2時間待ちと書いてありました。ピーク時に来るならバイクに限ります!
圧巻!桜の名所というだけあります!展望台は360℃桜の海です!美しいしかし車が多く車で行くとかなり苦労しそう。バイクや自転車でお花見に来れるのなら最高でしょうだだし売店はありません。
晴天時での満開の桜と日の出のコラボを見たくて早朝に出向きましたが、期待を上回りる美しさに、うっとりしてしばらく見惚れる程でした。千本の桜に真っ赤な朝日。個人的には今までに見たことのない素晴らしい情景でした。
展望台から観る景色は一面桜が満開ですごくよかったです。遠くにしまなみ海道の橋も見えて桜とのコラボもいい感じです。
名前 |
開山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-72-1500 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

瀬戸内の島々の景色と満開の桜が相まって素晴らしく綺麗でした。お弁当とお酒で花見をしたくなります。