朝6時半からのふんわり宮崎うどん。
ゆんぼうどんの特徴
ふんわり柔らかめのダシが特長の宮崎うどんです。
セルフサービススタイルで券売機から手軽にメニューを選べます。
朝6時30分から営業、モーニングうどんにも最適なお店です。
少し値上がりしましたが、安い宮崎うどんです。日南にはなかった感じのうどん屋さんです。朝6時30分から空いているので、朝からくるお客さんもけっこういます。お店に入ったら右側に券売機がおいてあり、そのままレジに持っていき、料理を受け取るシステムです。うどんとそばの両方があります。トッピングはえび天、たまご、わかめ、たぬき、鶏、肉、ごぼ天など一般的なものは大体あります。定食セットやお子様セットなどもあります。牛肉コロッケやおはぎなんかも置いてあります。テーブル席がけっこうあり、座敷も4つほどあるのでお子様連れにも便利だと思います。
おだしがふんわり柔らかめの宮崎うどんです。とてもおいしかったです。早朝からの営業もありがたいです。
なんどか朝一うどんしに行きました。肉うどんおいしいです。価格もちょうど良いですしいなり寿司、おにぎり、バッテラなど2個入りでかなり美味しいです。
昼食に時々利用します。この日は、券売機で「かけうどん」とトッピングに「かしわ(鶏肉)」を購入し、カウンターに行く途中のテーブルにある「かしわオニギリ」を取り、カウンターで支払い。うどんを受け取り、急茶器でお茶を入れ、壁側のカウンター席へ。味は「普通」だが(笑)、安いのでコスパは良いので、軽く食事するにはお勧めの店です。天ぷら類や巻き寿司・オニギリ、オニギリ弁当なども持ち帰りできますよ。
汁も全部飲みたくなるあっさりお出汁。美味しい。以前は、カレーうどんを食べたが、シャバシャバ系のカレーうどんで、どろどろ好きとしては、違うなと思いつつ、出汁がうまいなと思ったので今回はシンプルなうどんを選択。正解⭕
ここで私はそばを食べます。今日は、たぬきそばにアジフライ、さばずしをいただきました。そばもいいですよ~(^o^)朝食で食べましたが、スッキリした汁は朝食でも合います。
たぬきうどんを頂いてみましたが、出汁は悪くないです。麺は宮崎うどんにしてはほんの少し細めで簡単に切れる。簡単に言ってしまえば、旨味がなく全く主張がない麺。うどんっていうものは麺が主役だと思うので、モチモチ感をupさせたりして麺の主張を上げるだけでも違うのかなーと思います。
食券を買って食べるセルフサービスのお店です、かけうどんは250円と安いですよ、そして、朝、6時30分からの営業で、モーニングうどんも、いいですね。テイクアウトもできますよ。
ささっと食べたい人にオススメ。味、質ともに金額にマッチしてます。
名前 |
ゆんぼうどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-55-7013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

早くて安くてうまかった(^^)