オシャレな空間で、コラボ眼鏡を。
執事眼鏡eyemirror 大阪店の特徴
落ち着いた店内はオシャレで、心地よいひとときを提供しています。
グラブルコラボの眼鏡やブリュンヒルデさんの品揃えが魅力的です。
大阪日本橋オタロード南端に位置し、ヲタの天国として知られています。
以前から気になっていたのですが、グラブルコラボを期にお伺いしましたが、感動しました。まず、スタッフさんの接客が本当に素晴らしかったです。キャラクターを様付けで読んだりとコンセプトがバッチリですし、希望を聞き提案したり解説しながら、じっくりと選ばせてくれる姿勢がとても心地よかったです。お店の雰囲気も落ち着いていて清潔感があり、リラックスして選ぶことができました。後、出して頂いた紅茶が美味しいかったです。信頼できるお店に出会えたことに感謝しています。これからもぜひ利用させていただきたいです。
ブリュンヒルデさんのコラボ眼鏡を購入しました。前からリクエストしていたので実装してくださって嬉しいです。入店から眼鏡の紹介やメンテナンスなどスタッフさんがほぼ付きっきりで案内してくださり、おかげさまでスムーズに選ぶことが出来ました。以前に紫式部さん・刑部姫のコラボ眼鏡もこちらで購入させてもらっていて、フレームの完成度・レンズの性能ともに満足しております。紅茶とお菓子も美味しかったです。消毒や除菌など対策もしっかりされており、その点でも安心なお店です。
とても綺麗な空間でした。初めて眼鏡を購入しましたが店員様の対応も素晴らしかったです。
たまたま入ったお店なんですが、まさかのヲタの天国!!!世の中にこんなかっこいいしかもアニメコラボメガネだなんて思いもしませんでした😭たくさん素敵なメガネがありすぎてすごく時間かけて悩みましたが、店員さんが本当に執事みたいに優しく、丁寧に対応してくれました。待ち時間のサービスもめっちゃクチャ良かったですし、コンタクトのケースまで用意してくれました。本当に最高なお店です。このお店のためにまた大阪に来ます。
某キャラクターのコラボをきっかけに知りましたが、外観から内装までとてもオシャレ。店員さんも懇切丁寧な対応で、細かな質問にも真摯に答えてくださるので最後まで安心して信頼できました。メガネのレンズひとつ取っても正直安いとはいえない買い物ですが、是非また機会があればお店に立ち寄りたいと思います。
大阪日本橋オタロード、南端の方にひっそりと佇む眼鏡屋さん。漫画、アニメのコラボ品が多い中、お洒落で魅力的なフレームが並んでいて誘惑されてしまいます。店員さんは執事と銘打つだけあってとても丁寧。レンズ調整もバッチリでした。メガネチェーン、メガネ拭き、そしてなんと「曇りにくくなるオリジナルメガネ拭き」も。オリジナルのメガネ拭きは愛用しています。半日くらい曇りにくくなるのでオススメ。アフターケアもきちんとしていて安心です。レンズもそこまで高くないので覗いて見る価値はありますよ。
入口がガラス張りでなく入るのに躊躇しましたが、入ってしまえばとても感じの良いお店でした。肝心のアニメゲームコラボ系眼鏡はデザイン優先でとても人間の顔に合うとは思えないものばかりでしたが…。コレクターズアイテムとして飾る分には良いと思いますが、実用にはツライと思います。
久しぶりに行ったオタロードでとんでもなくツボの眼鏡屋を見つけてしまって大興奮!パッと見はカフェっぽいけど、よくよく見ると行きたくても行けなかったコラボ眼鏡のお店!大阪の難波にあったんですね!店内もおしゃれで少し緊張しましたw執事眼鏡ってネーミングそのままの執事のごとく紳士的な対応のスタッフさん達に至る所がコンセプトに沿った世界観で空間に惚れましたw噂の東方眼鏡やアンダーリムなどもしっかり揃ってました!普段から眼鏡の私には最高のお店。まずは普段使い用に東方の眼鏡を選びました。コラボしているアニメが大好きな作品ばかりで軽く1時間は悩みましたw日本橋はよく来るのでまた近々、次はお出かけ用を選ぼうと思っています!
コラボ商品も奇をてらいすぎず、普段の機能を重視しつつ、しかし、解る人が見たら、とても解る…というオタク心がっちりなお店…。だけじゃないんですよ。コラボ以外の眼鏡も充実してて、他に無い愉しい形や色の眼鏡も多数あります。アンダーリムが多い。
名前 |
執事眼鏡eyemirror 大阪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6568-9905 |
住所 |
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目5−11 オタロード(日本橋筋西通商店会 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

落ち着いた店内で雰囲気が良かった。好きなキャラのコラボメガネを買いに行ったのが目的ではあったが、関係のない興味本位の視力測定も付き合って貰えた。会計時に飲んだ紅茶が美味しかった。