江戸時代の歴史に触れる、曹源寺の魅力。
スポンサードリンク
曹源寺本堂西側にあります江戸時代中期延享3年(1746)2月29日の建立で台座の四面には曹源寺5代目住職の略歴が漢文で刻まれています。
名前 |
延享法華塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2021/5/9来訪。三重塔の登り口にあります。説明書きなどはないので不明。