家族の思い出、至福のロケーション。
ホテルジャパン下田の特徴
三世代で楽しめる、安心感ある宿泊施設です。
幼少期からの思い出が詰まる、特別なホテルです。
夏と冬、どの季節でも最高のロケーションを提供します。
会員制のリゾートホテルです。ホテルから2つの海水浴場に出入りもできます。屋外、屋内プールもあり、温泉も2箇所あり豪華です。食事は洋食が特にオススメです。
三世代が安心して楽しめる宿泊施設だと思う。会員になって20年以上、久しぶりに訪れた。和室を選択。それなりの年月を経ているがきれいに整えられている。外を楽しんで休むには十分。年会費を払い施設を維持してもらっているという感覚で、共有財産を保っているのだと思う。スタッフもみなさん穏やか。あちこちを兼務してお忙しいとは思った。その頑張りを認めたい。
幼少期に家族旅行で頻繁に来ており沢山の思い出が詰まってるホテルです。コロナが流行してから来てませんでしたが、こちらのクチコミでサービスの低下などについて書かれており、不安な気持ちを抱えたまま2泊しました。結論から言うと朝食も夕食も美味しく、安心しました。特に洋食(夕食)はとても美味しく、連れも満足してるようでした。朝食は昔のようにバイキングが良かったですが、宿泊者が少なかったのでやむを得ないところかなと思います。大浴場やゲームコーナー、トレーニングルーム、ライブラリーも昔と変わらず稼働していたのも安心しました。スタッフの方々の感じも良く、本当に落ち着いた2日間を過ごすことができました。私にとってはいつまでも最高のホテルです。また利用したいと心から思います。
高齢の母を連れて大家族が集合する旅行先として伺いました。コロナの影響もある中、安心して滞在できるホテルでした。提供されるお料理の質の高さに母もとても喜んでおりました。会員制であるため館内で出会う方の振る舞いも良く、ほっとしました。勿論設備の老朽化は否めませんが最新の機能性を求めるというより一日素晴らしいロケーションに囲まれてのんびり時間を過ごすことが出来ます。スタッフの方もとても親切で、温かみがありました。ホテルができた頃の勢いと華やかさは薄れましたが、私はとても満足でした。
🌈最高のロケーションです✨👏👏👏👏👏👏👏👏👏☝️至福のひと時でした〜🤗
会員制ホテル。全室オーシャンビューで温泉大浴場と洞窟風呂がある。和食堂と洋食レストランがありチェックイン時に選ぶことができる。しています。です。
夏も冬も最高の場所です✨
会員制ですので それなりに いいですよ。
名前 |
ホテルジャパン下田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-23-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

このホテルでの1番古い記憶は平成元年のカウントダウン。超アナログな競馬ゲーム。夕食バイキングでのエスカルゴ。ステンドグラス作り。そんな幼少期からあっという間に36年…これまで家族や友人と何度も訪れてきた思い入れの強いホテル。建物や設備のエイジングは初見だとネガティブかも知れないけど自分にとってはノスタルジックな気分に浸れる1つのスパイス。滞在中、スタッフの方々の笑顔も心地よく亡くなった父との記憶を辿りながら家族皆、温かい気持ちで過ごせたと思う。後は何と言っても抜群のロケーションやランドスケープデザイン。圧倒的なスケールの豪華建築。大人になってあちこち泊まったけど本州でこの魅力を上回るビーチリゾートには出会えて無い。経営陣の感度と現場で働かれる『人』次第で昭和〜平成にかけての旺盛を一気に取り戻せるポテンシャルがあると思う。地域の発展の為にも永く頑張って欲しい。応援してます。