伊勢海老舟盛りと手作りジェラートの宿。
料理旅館 富士見園の特徴
舟盛の新鮮な伊勢海老を含む品数豊富な食事で満腹になれます。
ペットと同室可能な部屋があり、夕食は個室でゆったり楽しめます。
海水風呂で筋肉痛を癒し、ロビーでとれたてミカンが食べ放題です。
外から見た感じは古いのですが、中の部屋は綺麗にされてます。泊まった部屋はトイレもリフォームされていて、かなり綺麗な感じでした。部屋からは多々良大橋?が見えますが、ベランダに湯船があってそこで露天風呂みたいな感じでお湯につかれます。スタッフの方も皆親切でとても感じの良い旅館でした。
2年前にしまなみ海道を自転車横断するために宿泊。特別室を予約。この部屋は、広さもあり、清潔感もあり、線溶のお風呂も付いているので自転車の疲れを癒やすことができます。また、特別室は部屋食で夕食をいただくことができます。さらにフルート演奏は特別室まで来て下さり自分たちのためだけに演奏して頂きました。富士見園の特別室はおすすめです。
夕食、朝食の量がすごくよかった。夕食の魚介の新鮮にびっくり。女将さんは4歳の子供に優しく対応していただき感謝してます。また夜、いた板長のフルート演奏感動しました。子供の誕生日を演奏をしてくれてありがとうございました。
舟盛の伊勢海老が新鮮でこれを食べられたことは、良かった。お風呂は狭く露天風呂も掃除が出来ておらず、すぐ出ました。布団はシーツが色がくすみ毛玉だらけでザラザラです。食べ物、飲み物持ち込み禁止の理由が衛生管理が出来ないためというようなことが書いてありましたが、ペットは可です。板長さんのフルートの演奏はとても良かった。これからも続けて欲しい新鮮な魚介料理を食べることを目的に行くのはおすすめです。
小型犬と同室で宿泊が出来また夕食も個室「別料金三千円」でいただき満足しました。出来れば朝食もペットと同じ部屋で食べたかった‼️板長さんのフルート演奏は最高👍️思い出深い小旅行になりました。また宿泊したいです。
申し分のない対応でした。料理、接客、あたたかい気持ちになれた時間を過ごせました。
朝焼け素晴らしい。ロビーに置いてあるみかんがおいしかった。お風呂は海水でしたが普通の水にしてほしい。
料理旅館です。料理は、満足感たっぷりで美味しい。あわび最高でした。ここの自慢は、オコゼの丸揚げです。
一泊二食の1万円プランで宿泊。トイレ別(ウォシュレット付き)の和室で、ベランダには浴槽もあり、多々羅大橋の夜景を見ながら宿泊できます。テレビは20型、エアコンは年代物、空気清浄機は2014年製プラズマクラスター。浴室は洗い場4つの、海水湯と白湯の2つ(2人入るとギリかな)お部屋のポットに最初から白湯が入っているので助かる。エアコンも事前にONになっているので、汗だくで来ても安心。料理はコースで、前菜と刺身・固形燃料の炊き込みご飯が、食事の希望時間に合わせてセット。そこから更に、煮付け、天ぷら、自家製柑橘シャーベットが到着。炊き込みご飯は魚にゴボウやニンジンなど、おこげ付きで2杯分。朝食はご飯おかわり自由の和食、干物を炙って食べられるので香ばしい。お部屋の冷蔵庫に瓶ビール、ポカリ、イオン水が入っていて有料(ポカリで200円)。島の東西がアップダウン地獄なので、東海岸で夕朝2食付きは貴重。
名前 |
料理旅館 富士見園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-87-2025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

じゃらんで平日17500円のコースでお泊まり。お部屋は結構広い和室で、トイレはウォッシュレット付き。サイクリストが多いからなのか、足のマッサージチェアもありました。ベランダにお風呂があって面白かったです。旅館で初めてお部屋にあるお風呂を利用しました。旅館のお風呂も海水風呂と珍しいお風呂でした。料理もとても豪華で美味しかったです。お酒も色々な種類があって、お酒好きにもいいと思います。機会があればまた訪ねたいです。