高知名物、藁焼き鰹!
藁焼き鰹たたき明神丸岡山本町店の特徴
高知で有名な明神丸の岡山支店で、絶品の藁焼き鰹たたきを堪能できるお店です。
イオンスタイルのレストラン街と駅前に2店舗を構えている便利な立地のお店です。
元気で丁寧なフロアースタッフが、楽しい飲みの時間を演出してくれる素敵な場所です。
ひろめ市場のお店に行ったことがありますが、カツオはまあまあ、再現度高いです。混んでいて、地元で人気のお店みたい。コスパは、まあまあ、高めでした。
土曜日21時頃来店。かなり混んでましたが、すんなり案内。二軒目だったので、軽めに注文しましたが、塩タタキほんと美味かったです。ホールスタッフのクオリティも高くてよいお店でした。
清水サバというものの存在を知り、遠いので、岡山で無いかな?と探し、口コミだか何かである場合があったとの記憶で、行ってみた。それは結果無かったが、高知名物さまざまを頂き、緑のビールも楽しみ、美味しかったです。
中四国に初めて来たという外国人ゲストのおもてなしに利用。インパクトを残したくて、圧巻のカツオ100切(塩、タレ)を用意してもらった。おそらく心に残るカツオ初体験になってくれたと思う。そういう対応を快く引き受けてくれたお店に感謝。特に気が利く「片岡さん」という笑顔が眩しいスタッフさんには感謝しかない。
祖母の誕生日ディナーで利用させてもらいました。こちらが誕生日だと言ってないのに店員さんの心遣いによりバースデープレートをバレないように急遽ご用意していただき祖母も大喜びでした。ありがとうございました。料理はもちろん、店員さんも素敵なお店でした!
鰹の概念が変わりました!こんなに鰹の味わいが楽しめるお店は他にありません!カウンター席だと目の前で藁焼きを見る事ができます。鰹だけでなく、ご当地グルメを堪能できるので高知旅行した気分になれます♪店員さんの対応も良く、オススメされたものはどれも絶品でした!!鰹の塩タタキ、ウツボの唐揚げ(特におすすめ)、鰹なめろう、リプール(乳酸菌系のお酒)が特に最高です!!
ラストオーダー前に伺いましたが、丁寧に接客頂き楽しく飲めました。カツオの藁焼きも肉厚でしっかりうまみがあり非常に美味しかったです。栗焼酎初体験でしたがすっきりロックで頂きました。また伺いたいと思います。
こちらは、平成13年創業、高知県高知市のひろめ市場が発祥。生のカツオを藁焼きで食べられる本格的なお店『明神丸』の岡山本町店。現在では、高知県以外に愛媛、香川、岡山、東京に合計12店舗を展開。場所は、JR岡山駅東口から徒歩5分ほど。高島屋の裏あたりのビル地下1階。岡山出張の際、土曜の午後6時に初訪問。地元の方のオススメの店。店内は、カウンター席、テーブル席、個室もあるらしく、100席ほどある広さ。入店当初、「岡山なのに、なぜ高知名物の店なの?」と思っていたが、○ 藁焼き鰹塩たたき12切 ¥1958を一口食べて、その理由が分かった。国産の藁をたっぷり使い、高く上がった炎の中に、自慢のカツオを潜らせ焼き上げる圧巻のパフォーマンス。約800〜1000度の高温でパリっと焼き、温かいうちにカット。黒潮町産天日塩をふりかけていただいた鰹のたたき。藁の香ばしい香りと絶妙な脂の乗り加減、天日塩がカツオ本来の美味しさを生かしており、想像を越える美味さ👏その他にも○ ウツボの唐揚げ ¥1
鰹叩きと云えばこちらのお店明神丸さんですね〜高知 四国から東京進出そして岡山には岡山駅に隣接したイオンスタイルのレストラン街と駅前に二店舗合わせて三店舗での営業対応です。大ぶりなかつおのお刺身塩叩きが美ん味いですよ高知地酒と味わえば最高です。
名前 |
藁焼き鰹たたき明神丸岡山本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8638-3773 |
住所 |
〒700-0901 岡山県岡山市北区本町10−22 本町ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰹のたたきはボリュームがあって安くて美味しかったです東京でこれは食べられないおすすめです。