月替わり限定そば、ぜひ体験を!
中華そば しろうとの特徴
こくうま中華そばは見た目も美しく、上品な味わいです。
大通りに面していて、クレドからもアクセスが良好です。
月替わりの限定そばが楽しみで、リピーターを呼び込む魅力があります。
月替りの牡蠣バターをいただきました。実に整った味で非常に私ごのみの味でした。また、伺おうと思っています😀☝️
初めて行きましたが本当に美味しかった、ライスも食べればよかったなあと後悔普通盛りでも一般の人なら腹八分目くらいかと。ただ駐車場はないが、近くにコインパーキングは沢山あったのでアクセスは◯
クレドビル近くに備前から移転してきたお店です。店内はバーのような(?)照明控えめで落ち着いた雰囲気。券売機であっさり中華そば(880円)を購入。あっさりとはいえ醤油スープは味わいがしっかりしていて麺との相性も良いです。白髪ネギがちゃんと麺の味を引き立てていたのは初めてでした。(白髪ネギって大体ジャマな店が多いので……)全体的に変な主張をし過ぎない実直さ、そこが良かったですね。ただ個人的にはチャーシューの炙りが細やかな味を楽しめなくさせてるのが惜しいなと感じました。量は普通盛りでも割とある方ですし、それほど割高ではないと思います。
北区中山下、クレド岡山からほど近いところにあるラーメン屋、中華そば しろうと。スマイルホテルの向かいですね。ドアを開けて入ると食券制、テーブルは無くL型カウンターのみでコンパクトでシンプルな店内。醤油、塩、限定?鶏がら等あるようですが、今回は こくうま中華そばをオーダー。最近流行りなのか、クリアスープ系に多い麺線を揃えた盛りつけのラーメンが到着。スッキリとしたスープとストレート麺がいい塩梅でした。店内撮影はラーメンのみ。食券機の撮影不可。食べ終わったら食器はセルフでカウンターへとの注意書き。その他いくつかの注意書きがありました。
塩ラーメン大盛 1
こくうま中華そばを頂きました。高評価されている方が多い店舗でしたので、行ってみました。値段は、今のラーメン屋では普通なのか千円前後ですが、値段に負けない納得の味でした。次は、違う味を試したいですね。
上品な見ためとお味の中華そば。麺がつるつるで好きです。葱が2種類乗ってるのもポイント高いです。塩炙りチャーシュー丼が好きです♡店内もラーメン屋さんにしてはオシャレ。女性も入りやすい。当たり前の事が書いてある注意書きに気分を害しちゃう人もいるんですね。そういう人は来なくていいと思います。
初めて行って来ました。ラーメンはこくうまの大盛りを頼みました。味は普通に美味しいラーメンです。しかし、まず岡山のラーメンとしては値段が高いのが気に入らないし、ラーメン以外の撮影禁止とか、食べたら丼を上に置けとか、ティッシュはゴミ箱とか色々書いてあり、もう良いかなって気持ちで帰りました。そんな感じです。
美味しい中華そばを求めて初訪問!あっさり系の王道中華そばを食べることができるそうで、女性にもおすすめ🙆♀️お店の入り口に、「ラーメン以外の撮影はご遠慮ください」と書いてあったので、今回はラーメンのみ紹介します!店内はカウンターメインですがテーブル席もあり、私が訪問した際は「予約席」になっていたので予約も可能みたいでした。・こくうま中華そば(大盛り)/1040円・あっさり中華そば/880円・ミニ炙りチャーシュー丼/400円を注文。注文して7〜8分で中華そばの登場。ねぎ、もやし、メンマ、チャーシューとシンプルなトッピングながらも見た目が綺麗で食欲をそそります。スープは旨味と醤油の風味がちょうどよくて確かにあっさり!後味すっきり!細麺ストレートの麺は啜り心地がよく程よいコシが美味しい😋一緒に注文した炙りチャーシュー丼は思ったよりタレが甘めでちょっとびっくり!!炙ってあるので香りがよくトッピングの海苔ともよくあって美味しかったです。ラーメン屋さんには珍しくお冷がレモン水だったり、内装がお洒落なので女性ウケが良さそうなお店だなと思いました!ごちそうさまでした!
名前 |
中華そば しろうと |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

月替わり限定そばを頂きました。海老と野菜は餡かけになっていてあつあつでしたが、猫舌なので…しかしお味は、バランス良くとても美味しく頂きました。店内はとても清潔で気持ちよく過ごせました。