昭和レトロに浸る、美味しい時間。
キヤッスルの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う純喫茶で、懐かしさを感じる場所です。
UFOのようなランプシェードや水槽が特徴的で、独特な空間を提供しています。
テーブル筐体の麻雀やインベーダーゲームが楽しめる、ユニークな喫茶店です。
岡山の繁華街=表町、アーケード街の西側、わたなべ生鮮館の隣りにある喫茶店です。店内はかなり年季の入ったテーブル席です。ここのお店の特長は、7個の水槽とインベーダーゲームがあることです。日替わりサービスが2品、看板に出ています。カツ丼700円税込を注文、コーヒー付きです。メニューを見ると、ふだんからカツ丼は700円みたいですね。卵はおそらく1玉、玉ねぎたくさん、カツは小さめ、全体的にほんのり甘めのお味でした。
昭和の雰囲気漂う店内で、テーブルがゲーム筐体だったり、奥の壁が水槽だったり、その場にいるだけで楽しいです。また店主さんも素敵でした。水槽の無い席に座っていたら、わざわざ水槽前の席を片付けてくれて、どうぞ〜と案内してくれ、注文したパスタも、それほど待っていないのに「お待たせしました」と物腰低く持ってきてくださるような優しいおばあちゃんの店主さんなので、心が安らぎます。また岡山に行くときは伺いたいなと思うような場所でした。
岡山市中山下の昭和レトロな純喫茶です☆朝から行ってモーニングと真っ赤なイチゴクリームソーダを頂きました(´∀`u003d)
リアルレトロ純喫茶。店内奥の席には、壁面に水槽があり、金魚などが優雅に泳いでいます🐟キャッスルという店名からして、堀の中をイメージしているのか?(知らんけど)店員さんの感じも良く、ゆる〜い時間を過ごすことができます。
UFOのようなランプシェードと埋め込まれた水槽が特徴的な喫茶店。全国のレトロな喫茶店の中でも唯一の雰囲気があります。お母さんの人柄も良く、食事メニューも勿論美味しい。
北区中山下にある昭和レトロな喫茶店です。県庁通りから北に入った通りに有って店内はレトロな照明機器に麻雀のテーブルゲーム機がテーブルとして使われていて近隣のサラリーマンの憩いの場という雰囲気でした。お店の奥側には壁面に水槽があり熱帯魚が泳ぎ少し薄暗い感じでまた違う雰囲気を醸し出しているユニークなお店でした。
内装が可愛くて、一度入ってみたかった純喫茶です。丸窓に小魚、レトロなランプ、色合い…個人的に雰囲気が良くて大好きです。
レトロで昭和な雰囲気が最高のお店です。ママさんも感じがよかったです。
土曜の朝にモーニングを食べに行きました。ナポリタン(メニュー表記はイタリアン)も、トーストもすごい美味しかったです。一昔前にタイムスリップしたかのような空間楽しかったです。店主さんに伺ったところ、1972年から開いているようです👍すごいお店だ❗️
| 名前 |
キヤッスル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-222-7197 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2回目の来店、水槽が見える席に座り美味しいクリームソーダ✨️落ち着いた雰囲気でいい時間を過ごせました。