岡山駅前、昭和の味わい。
大衆食堂 ことぶきの特徴
昭和生まれのご夫婦が営む、懐かしさ満点の大衆食堂です。
創業50年の歴史を持ち、超レトロな雰囲気が漂うお店です。
店頭のメニュー見本や昔サイズの椅子が印象的な空間です。
昔ながらの食堂の雰囲気。おじいちゃん、おばあちゃんがやっていて、常連さんがゆっくりしている。オムライスを注文。田舎の家でおばあちゃんが作ってくれるようなオムライスでした。玉ねぎと鶏肉のケチャップライスをたまごでくるんだ、Theクラシックなもの。値段も安い。
レトロな外観に惹かれて初めて入店しました。入ってすぐ左のガラスケースには、一品料理が並んでいて自分で好きな物を取るセルフスタイル。メインメニューなどはオーダー制老夫婦で賄っているので、少し遅めで愛想もないけど暗記力はスゴイ!焼きそばを注文、昭和の味粉がつおがかけたかったけど…我慢!伝票が無いので、帰る時はそのまま奥へ払いに行く。
岡山駅前商店街に入ってすぐに、昭和にタイムスリップしたかのような食堂が目に入ってきます。ガラスケースに入ったロウ作りのサンプルがレトロ感アップ。店内に入ると、ガラスケースに入った一品メニューが目に止まります。ひとまず、テーブルに座ると丼物やオムライスなどのメニューが置いてあります。今回はカツ丼と瓶ビールを注文。昔ながらのカツ丼は見た目よりもボリューム感あり。計算は現金のみ。お母さんは、もう年寄りやけん、電子マネーとかよくわからんのよ。と言いながらそろばんを弾いて、お釣りをくれます。なかなか、初めてだと入りづらく感じるかもしれませんが、入ってしまえば落ち着く店内。がんばって続けてもらいたいお店ですね。
岡山駅東口を出て徒歩3分程度、岡山駅前商店街沿いにある大衆食堂です。創業昭和50年だそうで、内外観ともにかなりエモいです。店内は令和の大人にはかなり小さく感じる、4人がけ、2人がけのテーブル席が並んでいます。ショーケースにはおかずがあります。親子丼600円税込を注文、大盛りはされていないそうです。すぐにできます。優しいお味で美味しいです。あまり量はないので、よく食べる方は2品必要だと思います。商売っ気のないゆるい雰囲気です。
値段も安いし、雰囲気もよい、おかみさんの接客も落ち着く、お店は古いけど少しずつのこだわりが見えて良い。ショーケースにはおかずがたくさん並んでてそこからマカロニサラダを選んで、オムライスを頼みました。オムライス美味しかった!麦酒とお酒も置いてあるので、お惣菜で軽く呑むのも良いでしょう!
勝手に昭和シリーズご老人のご夫婦が経営されてます。商店街で昔から愛されてた名残を感じました。味、歴史、共に味わい深いお店です。
昭和生まれの私には落ち着く空間です😃
やすい!昭和レトロな食堂。
老夫婦の営む食堂です。昔ながらのオムライス。お値段はお手頃、やや少なめですが。
| 名前 |
大衆食堂 ことぶき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-223-0571 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
岡山駅近くの商店街の中にあります。昔ながらの食堂です。料理の値段も安く美味しいです。