幸町の隠れ家 美味しい豆腐と心温まる一皿。
幸町 飛葉の特徴
さわらのたたきや自家製豆腐が特に美味しい居酒屋です。
コース料理はボリューム満点で、最後まで楽しめる内容でした。
駅前の喧騒を忘れられる隠れ家のような落ち着いた雰囲気です。
出張の際に寄らせていただきました。とにかく店長さん、店員さんのホスピタリティーが半端ないです。よく、目配り気配りが届いてます。料理も文句無しに美味しいです。それでいてリーズナブル…満足度も最高です。心地良い時間を過ごさせていただきました。また岡山に来る時は絶対に寄らせてもらいます。
さわらのたたきが美味しい。ジンジャーエールが好きな味だったので、ビールの後はシャンディガフで。ごちそうさまでした。
会社の知り合いのおすすめで 来店5000円のコースをいただきました料理は お刺身から 最後のお肉まで ボリューム満点で 味もとても美味しかったです特に 自家製豆腐や茶碗蒸しなどが美味しかったです店員さんも すごく感じが良く ビールや飲み物の提供も すごく早かく とても気持ちよく 食事ができました。
最高に旨い居酒屋です😊
出張で岡山にうかがったので、Googleマップみて評点高いこちらにうかがいました。水曜日なのでやすみの店舗が多いからか満席!オーナーらしき方が焼き場を担当して、若い女の子が配膳担当してました。ドリンクなくなりそうになるとその女の子が呼ばなくてもすぐ聞きにきてくれます。楽!笑なんでそんなに気がつくのってくらい早いです。お刺身も鮮度よくて盛り合わせの種類も多くてなかなかコスパよい。炭焼き系は量が多かったのでもうちょっとお安くて少ないと助かるかなぁ ハラミがおいしかったようです。ドリンクは岡山っぽいものも多くて種類豊富で飽きずに頼めました。焼おにぎりがとてもおいしかったですごちそうさまでした。
お通しの手作りが豆腐おいしく、期待値が爆上がりです。さわら刺し、おいしかった。写真を忘れましたが、陶板料理のとろろ焼き、紅ショウガのせいか、ちょっとたこ焼き感があっておいしい。鶏唐揚げ、衣がしっかりめで、個人的には重すぎました。日本酒は、極聖をはじめ、岡山の地酒が有りました。旅行者にはうれしいです。
すごい目玉商品があるのではなく、どの食べ物も堅実に美味しい、優秀な居酒屋さんです。カンパチのかま焼きが特に美味しかったです。カウンター上の襖が飾りなのか、実際に開くのか、私にはわからなかったので皆さんの目で確かめてきてください。
駅前のにぎやかな通りから離れた路地にある隠れ家的存在のお店。料理は、魚介と焼のものがメインでその他いろいろあります。今回特に美味しかったのは、サワラの塩たたきで絶妙な厚みとあぶり加減と塩味でした。スタッフさんは、丁寧で好感が持てます。
美味しくいただきました🍴🙏
名前 |
幸町 飛葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-230-0406 |
住所 |
〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町4−18−2 山村ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日、岡山市内の幸町にある「飛葉」を訪れました。駅からほど近い立地ながら、喧騒を離れた落ち着いた雰囲気が魅力です。カウンター席からは職人技が間近に見え、新鮮な食材を惜しみなく使った一品料理はどれも繊細な味わい。特に旬の魚を活かしたお刺身や、丁寧に炊き上げられた季節の炊き込みご飯は絶品でした。さらに、日本酒の品揃えも豊富で、料理との相性をスタッフの方が丁寧に提案してくださるので、お酒好きにはたまらない時間を過ごせます。店員さんの心配りも行き届いており、初めてでも居心地良く過ごせるのが嬉しいポイント。コスパの面でも満足度が高く、また足を運びたくなる隠れ家的なお店でした。